ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

アオサギ@小名木川、2018/5/14

2018-05-14 23:06:49 | 鳥/犬/猫/ハム
向う岸で歩くアオサギを発見。 写真左手から人が歩いてくるので、どう行動するのか気になった。 欄干の向こうなのでわかりにくいが、人とすれ違っても逃げる様子はなかった。 暫くすると、人はアオサギよりも右に進み、階段を上がっていった。 するとアオサギは軽く飛びあがって、草地の上に。 明らかに通り過ぎた人を見ている。 あの人は何なの。 *** およそ1時間後。 ほぼ同じ場所にいたアオサギ . . . 本文を読む
コメント

カワウ@小名木川、2018/5/14

2018-05-14 22:56:29 | 鳥/犬/猫/ハム
あれカワウだよね。 羽広げてる? 羽をバタバタやってはいるが、飛び立つ様子はない。 そのうち羽ばたくのもやめてしまい、羽を半開きにしたまま進んでいる。 岸で羽を広げて乾かしているカワウはよく見るが、泳ぎながらやるのは何故? そのままカルガモ(丸の中)の近くまで進んでもまだやめない。 逆に疲れない? . . . 本文を読む
コメント

カルガモ@小名木川、2018/5/14

2018-05-14 22:51:58 | 鳥/犬/猫/ハム
逆光だったため、最初は種類がわからず。 橋の下に入ってしまい、黒っぽくなってますますわからず。 橋の向こうに出て日が当たりカルガモだったと分かる。 単独行動は珍しいのか珍しくないのか、よくわからないけど、見るのは番が多い。 一生懸命食事中のご様子で、違う方向へ行ってしまった。 . . . 本文を読む
コメント

MLB、5/13

2018-05-14 12:17:14 | 野球
母の日を記念して、ピンクに染まったこの日。 ユニフォームのロゴやステッチもピンク。 帽子やリストバンド、アンダーシャツからソックスに至るまで (人によってはスパイクも)ピンク、ピンク。 キャッチャーのプロテクターもマスクも審判のマスクもピンク、 バットもピンク仕様でボールも縫い目はピンクだったらしい。 日本流にいえばサンデー大谷が登板し11奪三振の快投。 7回途中、1点リードの降板も残した走者 . . . 本文を読む
コメント

テントウムシの幼虫、5/14

2018-05-14 11:37:08 | 昆虫/虫・その小動物
アゲハなどの芋虫毛虫系の幼虫と違って速く移動するので、 そもそも同じ個体かどうかわかりません。 先日は植木鉢の縁にいる個体がいましたが、どの程度移動するのかもわかりません。 たまに芋虫毛虫系の幼虫が、餌探しなのか、蛹化場所を探しているのか、 バルコニーを移動していることがありますが、テントウムシの幼虫が、 しかもこれほど小さいもの(2、3mm)がどこまで歩いていくのでしょうか。 さて、今朝見 . . . 本文を読む
コメント

昨日のアゲハ羽化、5匹目

2018-05-14 11:28:44 | 昆虫/虫・その小動物
昨日記事をあげた時点では4匹を放野し、1匹が待機中でした。 その後、すっかり元気になり、 飛び立っていきました。 手に移す際、羽は持たないようにしています。 翅を触ると鱗粉が簡単に剥げてしまいますから。 蝶は鱗粉がはげても死にはしませんが、飛翔に悪影響を及ぼします。 ひどくはげるとうまく飛べなくなるそうです。 放野時点ではまだ雨は降っておらず、特に気にもしていなかったのですが、 その . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2018/5/14

2018-05-14 10:06:08 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:00頃。 晴れ。 昨日は午後から雨で、夕方から夜に掛けては本降りでした。 雨が何時上がったのかわかりませんが、朝はまだ靄、霧がかってました。 8時の気温は19度、湿度85%、北の風2m/s。 PM2.5は22μg/立米、SPMは23μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram