さて、NPB(日本プロ野球)は120試合で行われているが、MLB(大リーグ)は60試合。
同一リーグ同地区が40試合、同地区とのインターリーグが20試合となっている。
選手やチーム関係者に新型コロナウィルス感染者が出て、一部試合が延期になったりして試合数の凸凹はあるが、
殆どのチームが半分の30試合以上を消化。
MLBはNPB以上に上位と下位の差が激しく、そろそろプレーオフ進出チームの顔ぶれも見 . . . 本文を読む
今シーズンのNPBはインターリーグ、交流戦はなく、同一リーグ内の各チーム24試合総当たり、
合計120試合で行われる。
セントラル・リーグ、パシフィック・リーグ合わせて12球団のうち、読売ジャイアンツを除く
11球団が半分の60試合以上を消化した。(ジャイアンツは59試合)
個人的に注目しているセントラル・リーグは、読売ジャイアンツが7/12にヤクルトに首位を譲った以外は
開幕からずっと1位を . . . 本文を読む