ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

MLBプレーオフ、地区シリーズ、勝ち抜け2チーム決まる

2017-10-10 19:48:14 | 野球
アメリカン・リーグは地区シリーズ4試合目。

アストロズ対レッドソックスは接戦。
初回にアストロズが併殺の間に1点先行。
その裏レッドソックスがソロ弾で追い付く。
アストロズは2回にも適時打で1点追加するが、
レッドソックスは5回に2点弾で逆転。

試合は3-2でレッドソックスリードのまま終盤へ。
8回表アストロズはソロ弾と適時打で逆転し、9回にも適時打で1点追加。
9回裏、レッドソックスはランニング・ホームランで1点差に迫るが反撃もここまで。

5-4でアストロズが勝ち、対戦成績3勝1敗で地区シリーズ勝ち抜けを決めた。

もう1試合のヤンキースとインディアンズ。
ヤンキースが2回裏に3本の適時打で4点入れて先制。
3回には適時失策で1点追加。

インディアンズも4回に2点弾、5回にソロ弾と攻めるが、
ヤンキースは5回に犠飛、6回にソロ弾で追加点を挙げて突き放す。

試合はそのまま7-3でヤンキースの勝ち。
2勝2敗となって勝負は最終戦に。
1日置いてクリーブランドでの対戦。

ナショナル・リーグの2試合。

カブス対ナショナルズは5回まで両軍無得点で、
6回にナショナルズが適時打で1点先制。
カブスは7階と8回に適時打で1点ずつ奪って逆転。
そのまま2-1でカブスが勝ち、対戦成績を2勝1敗とした。

もう1試合、ダイヤモンドバックス対ドジャーズ。

ドジャーズと1回表1死一三塁から内野ゴロの間に先制点。
ドジャーズの先発はダルビッシュ有。
初回、1死から一塁へのバントヒットを許すが後続を断つ。
2回3回4回と三者凡退。

5回表ドジャーズがソロ弾で1点追加。
その裏ダルビッシュ有はソロ弾を浴びて、再び1点差。
6回表にソロ弾が出て、また2点差。

6回裏、先頭に四球を与えたところでダルビッシュ有降板。
ここは併殺で走者なくなり事なきを得た。

ダルビッシュは5回0/3、18人に74球、2安打1失点7三振。

8回にはマエケンが救援。
三振、三ゴロ、三振と1回を12球。
最後はジャンセンが締めて3-1で勝利。

地区シリーズを3連勝としてリーグチャンピオンシリーズにコマを進めた。

明日はNLDSの地区シリーズ第4戦。
カブス対ナショナルズの対戦。
カブスが勝てば勝ち抜け。
ナショナルズが勝てば2勝2敗で最終戦へ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロテンハナムグリ | トップ | 全米週末興行ベスト10  2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事