
ミントをプランターで育てている。
と言っても育てていると言えるほど御大層なことは何もしておらず、勝手に育っているといったところ。
ときどき香辛料として使ってはいるが、それでも使いきれないので、今日はちょっと大量に使う方法を考えてみた。
その前にまずミントをどうやってカットしているか。
これもそんなにテクニックやコツがあるわけではなく、先端を切っているだけ。

勿論、先端は残して脇や下の葉っぱだけを切っても構わない。
先端を切ってしまうと伸びないのではないか、と心配するかもしれないが実は逆。
先端を切るとそこからはもう伸びないが、すぐ下の脇芽が伸びる。
しかも左右に広がるので切れば切るほど増える感じ。

切るまではまっすぐ伸びる茎(青線)が、切ったところの直下から左右に伸びていく(黄色線)
と言っても育てていると言えるほど御大層なことは何もしておらず、勝手に育っているといったところ。
ときどき香辛料として使ってはいるが、それでも使いきれないので、今日はちょっと大量に使う方法を考えてみた。
その前にまずミントをどうやってカットしているか。
これもそんなにテクニックやコツがあるわけではなく、先端を切っているだけ。

勿論、先端は残して脇や下の葉っぱだけを切っても構わない。
先端を切ってしまうと伸びないのではないか、と心配するかもしれないが実は逆。
先端を切るとそこからはもう伸びないが、すぐ下の脇芽が伸びる。
しかも左右に広がるので切れば切るほど増える感じ。

切るまではまっすぐ伸びる茎(青線)が、切ったところの直下から左右に伸びていく(黄色線)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます