アメリカン・リーグ。
NYY:接戦で惜敗し、連敗。
松井秀喜、5番DH、4打数1安打、1四球だが、良いところで打てなかった。
BOS:岡島打たれ逆転負け。
岡島秀樹、1点リードの8回裏2番手で登板。3連打に犠牲フライでまず1点。
2死はとったものの四球で満塁から走者一掃のタイムリー2塁打を打たれた。
0回2/3、24球で打者7人に4安打4失点、1四球、負け投手となった。
SEA:先制され追いつけず連敗。
イチロー、1番センター、4打数1安打1得点。
城島健司、8番キャッチャー、3タコ1三振。
CLE:打撃戦を制し、連敗を止める。
小林雅英、5回に追いつかれた8-8の6回裏から2番手で登板、
6回は3者凡退、7回表に味方が得点、7回2死から1安打1四球で交替、
3番手打たれるがリードは保ち、小林に3勝目がついた。
1回2/3、33球打者7人、1安打1四球、3三振、自責点1。
TB(岩村明憲)KC(薮田安彦)試合なし。
**
ナショナル・リーグ
PHI:先行し辛勝で連勝。
田口壮、7回裏代走で出場、8回からレフトの守備につく、打席回らず。
CHCvs.SD:パドレス先行、カブス逆転してパドレスの攻撃を凌ぎ、
8連勝。パドレスは連敗。
CHC:福留孝介、5番ライト、2打数1安打1打点2得点、1三振2四球1盗塁。
SD:井口資仁、2番セカンド、4タコ1三振1四球。
LAD:快勝で連敗ストップ(斎藤隆、黒田博樹出番なし)
SF:初回大量点で楽勝。(藪恵壹出番なし)
HOU(松井稼頭央)試合なし。
NYY:接戦で惜敗し、連敗。
松井秀喜、5番DH、4打数1安打、1四球だが、良いところで打てなかった。
BOS:岡島打たれ逆転負け。
岡島秀樹、1点リードの8回裏2番手で登板。3連打に犠牲フライでまず1点。
2死はとったものの四球で満塁から走者一掃のタイムリー2塁打を打たれた。
0回2/3、24球で打者7人に4安打4失点、1四球、負け投手となった。
SEA:先制され追いつけず連敗。
イチロー、1番センター、4打数1安打1得点。
城島健司、8番キャッチャー、3タコ1三振。
CLE:打撃戦を制し、連敗を止める。
小林雅英、5回に追いつかれた8-8の6回裏から2番手で登板、
6回は3者凡退、7回表に味方が得点、7回2死から1安打1四球で交替、
3番手打たれるがリードは保ち、小林に3勝目がついた。
1回2/3、33球打者7人、1安打1四球、3三振、自責点1。
TB(岩村明憲)KC(薮田安彦)試合なし。
**
ナショナル・リーグ
PHI:先行し辛勝で連勝。
田口壮、7回裏代走で出場、8回からレフトの守備につく、打席回らず。
CHCvs.SD:パドレス先行、カブス逆転してパドレスの攻撃を凌ぎ、
8連勝。パドレスは連敗。
CHC:福留孝介、5番ライト、2打数1安打1打点2得点、1三振2四球1盗塁。
SD:井口資仁、2番セカンド、4タコ1三振1四球。
LAD:快勝で連敗ストップ(斎藤隆、黒田博樹出番なし)
SF:初回大量点で楽勝。(藪恵壹出番なし)
HOU(松井稼頭央)試合なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます