事故誘発したのは無謀自転車 大阪のタンク車死亡事故
被害者を直接はねたわけではない自転車の運転者「だけが」立件された
(「」筆者)
記事にもありますが、珍しいですよね。
仮に自転車の無謀運転が原因で自動車が事故を起こしても、
当の自転車はどっかへ行ってしまうでしょうし、
自転車が無茶をしても安全に停止できるようにするのが、
ドライバーの責任だとか何とか言われちゃいそうです。
大阪の事故の3割に自転車が関係 マナー悪く府警の警告は昨年15万件にも
大阪がどの程度なのか知りませんが、東京もひどいというか危ない。
特に最近は通勤に自転車を使う方が増えたようで、
危険な場面によく目撃します。
こちらは自転車を基本信用しないことにしているので、
ぶつかりそうになったことはありませんが、怖いのは信号無視。
直進の信号が赤になっても、交差道路がすぐに青になるわけではないので、
その間に交差点に突っ込む人が多い。
車側は直進が赤でも右左折が青のことはよくあるので、
本来車や自転車の来ない状態の時に自転車が突っ込んでくる。
また、赤になってから交差点に突っ込む程度はまだ可愛い方で、
交差する道路が青になってるのに渡り始める自転車までいます。
こちらは発進せず待つしかないのですが、
自転車は間に合ったと思っているだろうと思うと腹立たしい。
無謀運転に腹が立つというよりは、譲られたと思わず
この程度なら間に合うと見てまたやるだろうと思うから。
譲り合うのは大事ですけど、
無謀運転を幇助するために譲っているわけではないので、
自転車に信号を守っていただくのは当然ですが、
歩行者や自動車にも十分気を配ってください。
お願いします。
被害者を直接はねたわけではない自転車の運転者「だけが」立件された
(「」筆者)
記事にもありますが、珍しいですよね。
仮に自転車の無謀運転が原因で自動車が事故を起こしても、
当の自転車はどっかへ行ってしまうでしょうし、
自転車が無茶をしても安全に停止できるようにするのが、
ドライバーの責任だとか何とか言われちゃいそうです。
大阪の事故の3割に自転車が関係 マナー悪く府警の警告は昨年15万件にも
大阪がどの程度なのか知りませんが、東京もひどいというか危ない。
特に最近は通勤に自転車を使う方が増えたようで、
危険な場面によく目撃します。
こちらは自転車を基本信用しないことにしているので、
ぶつかりそうになったことはありませんが、怖いのは信号無視。
直進の信号が赤になっても、交差道路がすぐに青になるわけではないので、
その間に交差点に突っ込む人が多い。
車側は直進が赤でも右左折が青のことはよくあるので、
本来車や自転車の来ない状態の時に自転車が突っ込んでくる。
また、赤になってから交差点に突っ込む程度はまだ可愛い方で、
交差する道路が青になってるのに渡り始める自転車までいます。
こちらは発進せず待つしかないのですが、
自転車は間に合ったと思っているだろうと思うと腹立たしい。
無謀運転に腹が立つというよりは、譲られたと思わず
この程度なら間に合うと見てまたやるだろうと思うから。
譲り合うのは大事ですけど、
無謀運転を幇助するために譲っているわけではないので、
自転車に信号を守っていただくのは当然ですが、
歩行者や自動車にも十分気を配ってください。
お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます