「いいですけど。私を悪者にしないでくださいよ。」
「判ってるよ。俺も自分がいい格好するために芝居してるわけじゃないから。
うまく言っとく。」
「お願いしますよ。そうですね。
部長は、本部長と話してますんで終わったら確認しますけど、
まあ遅くても午前中には送れると思います。」
「本部長か。お小言かな。長いからなあ。
せいぜい川村さんの機嫌が悪くならないことを願うよ。」
「そうですね。同感です。」
「じゃ、宜しく。」
御厨は立ち上がると、忙しくキーボードを叩く片山の傍へ行った。
「片山、だいぶ言い方が悪かったんじゃないの。
段取りがなってないって怒ってたぞ。」
御厨はまだ芝居を続けるつもりのようだ。
片山はすっかり信じきって恐縮していた。
「ひえー。すみません。」
「俺に謝ってもらってもしょうがないよ。
まあ、きちんとメールで詫びと依頼をして、
念のため昨日はすいませんでしたとでも
電話を入れておけばいいんじゃないの。」
「ありがとうございます。」
「俺には礼を言わなくていいよ。
片山から謝ってきちんとお願いしたほうがいいなあ。
俺は話を聞いただけで、さ。」
「判りました。メール送り次第、電話します。」
御厨はにやついた顔を片山に見せないように席へ戻った。
暫くすると、片山がまた御厨の席にやってきた。
「部長。」
「ん。」
「今、桜井課長に電話してお詫びしました。
機嫌を直していただけまして見積もりは大至急やってくださるそうです。
金融本との合算はこっちでやってくれといわれまして。」
「よかったね。
やっぱ片山の気持ちが通じたんでしょ。
これで一安心だね。じゃあ、まとめは俺がやるよ。」
「あ、お願いできますか。」
「ん。いいよ。まあ、見積りはうまく作るけど、
併注できるように営業の受注も考えといてよ。
受注が取れるっと決まったわけじゃないけど。」
「判りました。頑張ります。」
***
関連図書(プレSEの活躍、国税庁の受注戦を描く)
「プレSE奔走す」 ISBN4-434-07543-8 1200円
セブンアンドワイ
楽天ブックス

その他オンライン書店で。
*** (c) All copyrights of this contents reserved by KGR 2008 ***
***
「判ってるよ。俺も自分がいい格好するために芝居してるわけじゃないから。
うまく言っとく。」
「お願いしますよ。そうですね。
部長は、本部長と話してますんで終わったら確認しますけど、
まあ遅くても午前中には送れると思います。」
「本部長か。お小言かな。長いからなあ。
せいぜい川村さんの機嫌が悪くならないことを願うよ。」
「そうですね。同感です。」
「じゃ、宜しく。」
御厨は立ち上がると、忙しくキーボードを叩く片山の傍へ行った。
「片山、だいぶ言い方が悪かったんじゃないの。
段取りがなってないって怒ってたぞ。」
御厨はまだ芝居を続けるつもりのようだ。
片山はすっかり信じきって恐縮していた。
「ひえー。すみません。」
「俺に謝ってもらってもしょうがないよ。
まあ、きちんとメールで詫びと依頼をして、
念のため昨日はすいませんでしたとでも
電話を入れておけばいいんじゃないの。」
「ありがとうございます。」
「俺には礼を言わなくていいよ。
片山から謝ってきちんとお願いしたほうがいいなあ。
俺は話を聞いただけで、さ。」
「判りました。メール送り次第、電話します。」
御厨はにやついた顔を片山に見せないように席へ戻った。
暫くすると、片山がまた御厨の席にやってきた。
「部長。」
「ん。」
「今、桜井課長に電話してお詫びしました。
機嫌を直していただけまして見積もりは大至急やってくださるそうです。
金融本との合算はこっちでやってくれといわれまして。」
「よかったね。
やっぱ片山の気持ちが通じたんでしょ。
これで一安心だね。じゃあ、まとめは俺がやるよ。」
「あ、お願いできますか。」
「ん。いいよ。まあ、見積りはうまく作るけど、
併注できるように営業の受注も考えといてよ。
受注が取れるっと決まったわけじゃないけど。」
「判りました。頑張ります。」
***
関連図書(プレSEの活躍、国税庁の受注戦を描く)
「プレSE奔走す」 ISBN4-434-07543-8 1200円
セブンアンドワイ
楽天ブックス

その他オンライン書店で。
*** (c) All copyrights of this contents reserved by KGR 2008 ***
***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます