ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

農水大臣辞任、またも後手後手、行き当たりばったり。

2007-08-01 15:32:12 | 政治経済
赤城農水相を更迭 安倍内閣、交代4人目(朝日新聞) - goo ニュース

赤木大臣の更迭について、「当然だ」とか「遅すぎる」と言う意見が多いらしい。
私も最初はそう思った。

今回もそうだが、いつも後手後手、行き当たりばったりの印象だ。

最初のうちは「まあまあまあ」で収めようとして、
失敗すると結局それかよって手を打つしかなくなってしまう。
毎度トカゲのしっぽ切り?

しかし、よく考えてみるとちょっとうがった見方が頭に浮かんできた。

以下、勝手な憶測です。

赤木大臣の言動が今回の参院選に大きく影響したことは間違いない。
しかし、
そもそも事務所費問題が出たとき、
あれだけいろいろと批判を受けながら、
頑なに領収証の公表を拒絶したのはなぜか。

事務所費の領収証が2重計上されていたのがばれるのを恐れた?
いやそうではないだろう。
大体そんな細かいことまで本人は知るまい。

衆目の見るところ、どこかから、いや、はっきり言えば党の上層部から
領収証は公開するな、と言われていたに違いない。

とすれば、事務所費問題の対応の悪さは本人だけのせいではあるまい。
結果として矢面に立たされただけではないのか。

松岡前農水相、いや赤木氏が前農水相になったから、元農水相か。
鈴木宗夫氏が彼に国会で謝るよう諭したところ、
「そうしたいがそうもいかない、上からの指示だ。」
と言ったというが、今回も同じだろう。

自分の意思に反して大した弁明もさせてもらえない。
挙句、参院選敗北の戦犯のように言われて(実際そうだけど)
「失言やら、絆創膏やら」とか、
「赤木大臣をはじめとして内閣改造をする」
とやられたんではたまらない。

どうせ辞めさせられることが「確定」しているんなら、
けつまくって「辞めてやらあ」となったとしても無理はない。

投票前に辞めとけば、という意見があるが、
そんなもん、総理がその気になれば、
いつでも辞めさせられたはずで、
本人だけの責任ではないだろう。

辞めさせた方が得か、辞めさせない方が得かで、
考えた挙句、読み違えたってことでしょう。

絆創膏にしても「はっきり言え」といやあ済む問題で、
あるいは理由を聞いて本人は恥ずかしいのでとか何とか言って、
広報してやれば済む問題だ。

何となく官邸や3役やもっといえば首相本人が
信頼されていないというか、求心力がないというか、
指導力に欠けるというか、
リーダーシップがないというか、、、、

いや、もともと指導力がないのはわかっていた。
中身よりも人気で参院選対策総裁として選出されたのだから
第一目的の参院選で敗北したら、
党内の求心力を急速に失っていくのは当然で、
この後政局の混乱間違いなし。

農水相辞任はそれに追い打ちをかける一手と言えるでしょう。

ところで、なんかあるとすぐ政治家は
「政治的空白は避けねばならない」というが、
機能不全の政府だったら空白よりなおひどいかもね。

ここまで書いたのでついでに言うと、
「反省すべきは反省し」っていうのは反省してんのかね。
僕らが「悪いところがあったら謝ります。」と言うのと同じかな。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SNSのスパム足跡 | トップ | DVD「ラッキーナンバー7」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世論操作のスケープゴート (野次喜多)
2007-08-01 17:50:05
 簡単に考えられるのは、安部内閣続投の為のSGで、事実遅きに必っした呼び出しで、安部はその為にワザと選挙前には辞任要求しなかった。バンソウコウや選挙直前の領収書問題はハプニングで、「まさかそのせいでここまで大敗をするとは思っていなかった」つまり最初からある程度の負けを覚悟の責任転嫁でしょう。事実あれほど怒り心頭に非難された年金問題は既に忘れ去られようとしている。
返信する

コメントを投稿

政治経済」カテゴリの最新記事