ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、横峯さくら、今季初勝利で全英オープンへ

2006-06-18 21:33:35 | スポーツ
横峯さくらが今季初勝利…全英女子オープン出場権獲得 (読売新聞) - goo ニュース 横峯が今季初優勝 ニチレイ女子ゴルフ最終日 (共同通信) - goo ニュース 今週は、UALPGAはお休み。 JLPGAはニチレイ・レディス。 初日、7アンダーでトップに立った横峯さくらは、3日間トップを守り今季初優勝。 賞金ランキングでも3位に上がり、8月の全英女子オープンの出場権を得た。 今季なか . . . 本文を読む
コメント

目的税化、絶対反対

2006-06-16 16:57:11 | Weblog
消費税の使途「目的税化」明言 谷垣財務相 (朝日新聞) - goo ニュース 何度も書いていることだが、消費税を目的税にすることは絶対反対! 「福祉」という聞こえのいい言葉に置き換えれば国民の目をごまかせるだろう、 増税への反対が減るだろうと言うせこい考えが見える。 いまでも、何にでも使えるようにはなっていない消費税だが、 これをより使途を明確に制限しようと言うことらしい。 しかし、考えてみ . . . 本文を読む
コメント (4)

東尾理子、肩の手術。今季絶望か。

2006-06-16 10:44:02 | スポーツ
このところ、肩の不調からトーナメントを欠場している東尾理子。 今季は、5試合出場して3試合予選落ち、1試合は途中棄権。 6試合目となったフランクリン・アメリカン・モーゲージ(5/7~)は、 エントリーしながら、肩が思わしくなく出場辞退し、その後はずっと欠場。 本人のブログでは、リハビリしてても良くならないので手術する、あるが、 事態はかなり深刻のようで、腱(けん)の断裂と軟骨の損傷があるそうだ . . . 本文を読む
コメント

試写会「カーズ」@ヤマハホール

2006-06-15 01:30:34 | 映画感想
(副題:子供は連れて来るな!) 銀座、ヤマハホールでの開催。 字幕版を選んで応募したので子供は少ないと踏んでいたが、少しはいた。 「お前ら、字幕版に来て、英語判んのかよ。」と思いつつみていたが、 案の定、前の席に陣取った子供のうるさいこと。 「何て言ってんの。」「ブーブーどうしたの。」 「何で、レースしないの。」「何でみんな行かないの。」とか、 のべつ幕なしにしゃべり続けるからたまらない。 途 . . . 本文を読む
コメント (24)

読売、これじゃ悪あがきとしか思えないよ。

2006-06-12 23:51:52 | スポーツ
本塁打取り消し、巨人抗議へ…ビデオで誤審を確認 (読売新聞) - goo ニュース 誤審は確かにある。 微妙なタイミングとか、審判から見えない位置でのプレーとか。 先日も審判に見えない位置でのランナーのベースタッチをノータッチとされ、 アウトになったケースがあったよね。 ああいう場合は、ビデオでいろんな角度からスローで見て 判定の訂正があってもいいかな、とは思う。 しかし、今回はちょっと違う気 . . . 本文を読む
コメント (1)

全米女子プロ選手権、宮里藍惜しくも3位!!

2006-06-12 09:22:15 | スポーツ
今季のUSLPGAメジャー第2戦、全米女子プロ選手権。 最終日、最終組の宮里藍は、3番でバーディながら、7番でダブルボギー、 11番でもボギーと一時は5アンダーまでスコアを落とす。 その後、13番16番とバーディで7アンダーで迎えた17番。 この時点で先行する朴セリとカーリー・ウェブが8アンダーでフィニッシュしていた。 残り2ホール連続バーディなら逆転優勝もあったが、この17番ボギーで万事休す . . . 本文を読む
コメント

全米女子プロ選手権、3日目、宮里藍トップ!!

2006-06-11 11:06:34 | スポーツ
2006年USLPGAメジャー第2戦、 マクドナルドLPGAチャンピオンシップ、通称全米女子プロ選手権、第3ラウンド。 サスペンディッドとなった第2ラウンドの残りホールをプレー後、 予選通過者は全員午後からのスタート。 宮里藍は、アウト第9組、2:28のスタート。 ペアリングは、現在の賞金ランクトップ、ロレーナ・オチョア(メキシコ)と シルビア・カバレリ(イタリア、知らんと思ったら賞金ランクは . . . 本文を読む
コメント

全米女子プロ選手権、2日目結果

2006-06-11 01:41:13 | スポーツ
2日目のサスペンディッドの残りホールのプレーが終了。 2日目終了時点での順位が確定した。 気になっていた宮里藍は、10番からのスタートになったようだ。 サスペンディッドになった時点の個別スコアでボギーだった10番はバーディ。 12番でボギーを叩き、3バーディ3ボギー、トータルの4アンダーは変わらず。 順位は8位タイ。 1位、7アンダー、パット・ハースト(サスペンディッド時点より1打悪化) 2位 . . . 本文を読む
コメント

全米女子プロ選手権、2日目サスペンディッド

2006-06-10 16:34:42 | スポーツ
2日目が雷雨サスペンディッドになったので初日の記事を貼っておく。 藍ノーボギー7位発進/全米女子プロ (日刊スポーツ) - goo ニュース 藍 米ツアー初ノーボギー発進 (スポーツニッポン) - goo ニュース 藍絶好調7位発進…ショットに抜群の安定感 (夕刊フジ) - goo ニュース 初日のトップは、ニコル・カストラーリ?  スペルはNicole Castrale。 二コルは良いと . . . 本文を読む
コメント

Interopで「プレSE奔走す」を見た人

2006-06-10 12:02:33 | 趣味
幕張メッセで開催されたInterop2006。 その会場で「プレSE奔走す」を見た人いますか。 ******* その受注戦は 一本の電話から始まった。 プレSEの心理戦を描く ITビジネスフィクション 150万人とも200万人とも言われるSEの中で、 受注の最前線で働くプレSEはごく一部に過ぎない。 お客やライバル会社との心理戦、駆け引きを通じて、 自社に有利なように画策する。 そ . . . 本文を読む
コメント

blogram