2日目のサスペンディッドの残りホールのプレーが終了。
2日目終了時点での順位が確定した。
気になっていた宮里藍は、10番からのスタートになったようだ。
サスペンディッドになった時点の個別スコアでボギーだった10番はバーディ。
12番でボギーを叩き、3バーディ3ボギー、トータルの4アンダーは変わらず。
順位は8位タイ。
1位、7アンダー、パット・ハースト(サスペンディッド時点より1打悪化)
2位タイ、6アンダー、クリスティーナ・キム、ドロシー・デラシン(スコア変わらず)
4位タイ、5アンダー、ミシェル・ウィーほか4人。
8位タイ、4アンダー、宮里藍ほか10人。
アニカ・ソレンスタム、モーガン・プレッセルもこのグループ。
不動裕理は5番までは1バーディでこのグループだったが、
その後は2バーディ、5ボギーと3つスコアを落とし、
この日結局2オーバー、トータル1アンダーで32位タイ(9人)
諸見里しのぶは、1バーディ、2ボギー、2ダブルボギーで、
通算5オーバー、91位タイでまたしても予選落ち。
まあ、3オーバーで迎えた最終ホールがバーディなら予選通過だったから、
無理して狙い、結果がダブルボギーということであれば止む無しかも。
しかし、いつになったら昨年並みの調子が出るのか。
宮里藍と違い、みんなに溶け込めてないのかと心配になっちゃいますね。
予選通過は、2オーバー61位タイまでの76人となった。
ポーラ・クリーマーもスコアを崩し、トータル2オーバー、ぎりぎりの予選通過。
李宣和(イ・ソンファ)は、3アンダー、18位グループ(8人)
引き続き、決勝の第3ラウンドが行われる。
第2ラウンドの残りをプレーせず早々と帰った選手は9人。
初日スコアの悪かった選手は判るが、3アンダーのジミン・カンもいる、何故?
初日アンダーパーで回りながら予選落ちした人6人、
同じくイーブンだったのに、は7人。
悔しいでしょうね。
2日目終了時点での順位が確定した。
気になっていた宮里藍は、10番からのスタートになったようだ。
サスペンディッドになった時点の個別スコアでボギーだった10番はバーディ。
12番でボギーを叩き、3バーディ3ボギー、トータルの4アンダーは変わらず。
順位は8位タイ。
1位、7アンダー、パット・ハースト(サスペンディッド時点より1打悪化)
2位タイ、6アンダー、クリスティーナ・キム、ドロシー・デラシン(スコア変わらず)
4位タイ、5アンダー、ミシェル・ウィーほか4人。
8位タイ、4アンダー、宮里藍ほか10人。
アニカ・ソレンスタム、モーガン・プレッセルもこのグループ。
不動裕理は5番までは1バーディでこのグループだったが、
その後は2バーディ、5ボギーと3つスコアを落とし、
この日結局2オーバー、トータル1アンダーで32位タイ(9人)
諸見里しのぶは、1バーディ、2ボギー、2ダブルボギーで、
通算5オーバー、91位タイでまたしても予選落ち。
まあ、3オーバーで迎えた最終ホールがバーディなら予選通過だったから、
無理して狙い、結果がダブルボギーということであれば止む無しかも。
しかし、いつになったら昨年並みの調子が出るのか。
宮里藍と違い、みんなに溶け込めてないのかと心配になっちゃいますね。
予選通過は、2オーバー61位タイまでの76人となった。
ポーラ・クリーマーもスコアを崩し、トータル2オーバー、ぎりぎりの予選通過。
李宣和(イ・ソンファ)は、3アンダー、18位グループ(8人)
引き続き、決勝の第3ラウンドが行われる。
第2ラウンドの残りをプレーせず早々と帰った選手は9人。
初日スコアの悪かった選手は判るが、3アンダーのジミン・カンもいる、何故?
初日アンダーパーで回りながら予選落ちした人6人、
同じくイーブンだったのに、は7人。
悔しいでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます