ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

2024/6/24の朝の東京スカイツリー

2024-06-24 23:07:38 | 東京スカイツリー
2024/3/24の朝の撮影時刻は7:45頃。朝8時の気温は25.5度、湿度80%、北の風、1.5m/s。PM2.5は1μg/立米、SPMは11μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス開花、2024年1号2号

2024-06-23 20:17:48 | 花卉草木
雨で気温は低かったが、開花しちゃいました。室内からはどこから見ても花の正面が写せず、雨の中外で撮影。昨日針金で支えた蕾は雨に打たれて折れ曲がり、半開き。諦めきれないので、つまようじを添え木にして支えなおしました。写真ではよくわかりませんが、折れた部分をつまようじで補完して針金をまき直し。あまり強く引っ張って千切れたら元も子もないので、時間をかけてやりました。おかげでびしょ濡れになりました。 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ羽化、3匹目

2024-06-23 20:17:25 | 昆虫/虫・その小動物
雨だと言うのに、6時半に気が付いたときにはすでに羽化してました。蛹から少し離れた蓋の裏にぶら下がっています。撮影を終え、虫かごをもとの位置に戻すときに、ひびらせてしまい、虫かごの反対側に行きました。まあ、でもおとなしくしていたのでそのまま放置です。予報では1日中雨で上がるのは夕方以降。今日外に出すのは無理かな、と思っていたら、9時過ぎにほとんど上がり、それからしばらくしてアゲハも外に出たがったので . . . 本文を読む
コメント

2024/6/23の朝の東京スカイツリー

2024-06-23 20:10:08 | 東京スカイツリー
2024/6/23の朝の撮影時刻は8:00頃。雨。結構強いので、室内からの撮影。目印になるものがよく映らず、画角はできるだけいつもに合わせたつもりですが、自信なし。 . . . 本文を読む
コメント

2024/6/22の朝の東京スカイツリー

2024-06-23 20:04:57 | 東京スカイツリー
2024/6/22の朝の撮影時刻は8:00頃。朝8時の気温は24.5度、湿度60%、南の風、0.5m/s。PM2.5は6μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカスのつぼみ

2024-06-22 16:34:16 | 花卉草木
気づかないうちにタイタンビカスの花芽から花びらがはみ出していました。1株を買ってきて、種から増やしたもの。もう何代目でしょうか。一つの鉢に許容を超えるぐらい生えているし、地植えじゃないので大きくはなりませんが、花はたくさんつきます。種ももう取らなくていいと言われるぐらいたくさん保有しています。(実際にもう取るなと言われている)何年も種のまま保存してますが、発芽するでしょうか。さて、二日ほど前にもう . . . 本文を読む
コメント

トマト色づく

2024-06-22 16:23:27 | 花卉草木
娘から預かっているミニトマトの実が色づき始め、2つはもう橙色に。完熟させる気なのか、収穫してから追熟させるのか、分からないけど、いつ収穫に来てもいいように連絡を報告しておいた。 . . . 本文を読む
コメント

カリナタ、また咲いた(2024/6/22)

2024-06-22 16:20:13 | 花卉草木
多分昨日から咲いていたと思うが、今朝まで気づかなかった。おそらく昨日の雨のせいで、せっかくの花も花びらがぐちゃぐちゃ。この開花でも過去にないほど咲いたたのに、つぼみがさらに2つ。うち一つは今にも咲きそう。そう思っていたら、午後には開花しました。 . . . 本文を読む
コメント

月例の通院(6/21)

2024-06-22 16:12:36 | 闘病・治療
先月より30分早い時間に診察を予約した。定例の通院が3月までは木曜の午後だったのが、諸般の事情により、4月から金曜の午前中になった。それまでと同じつもりで行ったところ、非常に混んでいてかなり時間がかかった。採血、レントゲン、精算などで「今日は混んでますね」と聞いたら、・金曜は朝から混む・特に第2土曜(休診日)の前日は混むとのことだった。5月は第2土曜の前の日は外してもらったが、混んでいるのはあまり . . . 本文を読む
コメント

2024/6/21の朝の東京スカイツリー

2024-06-22 15:25:12 | 東京スカイツリー
2024/6/21の朝の撮影時刻は7:45頃。前日の日中までは、金曜は晴れ、夜に曇りから雨の予報だっだのが、一日中雨で本降り、所により大雨なんて予報に変わりました。撮影時手間では傘を差さなくても耐えられる程度の小雨。この後本降りになる見込み、東京スカイツリーが全く見え生る生る可能性大、なので、無理して外で撮影しました。朝8時の気温は23.5度、湿度93%、南の風、2m/s。PM2.5は10μ . . . 本文を読む
コメント

blogram