夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

ズグロカモメ(夏羽)②

2024年04月03日 06時04分26秒 | カモメ科

カニを1匹食べた後は飛び立ちます。

 

 

 

 

黒頭巾になった頃には繁殖地へと旅立ってしまいますね。

無事繁殖を終えて、また来年もここへ戻って来てもらいたいです。


その他この時は、完全に真っ黒になっていない個体もいました。

中国東北部とモンゴルで繁殖し、中国南部・台湾・韓国・ベトナム北部で越冬。
日本には冬鳥として飛来。九州・沖縄ではよく見られるが、他では少ない。記録は日本全国である。
TL29~32㎝
WS87~94㎝

今日は以上です。
最後までご覧くださり有難うございます。


ズグロカモメ(夏羽)①

2024年04月01日 17時34分55秒 | カモメ科

ズグロカモメの夏羽が見られたらいいなと思い干潟に。

着いた時は見当たらなかったのですが、そのうちにどこからともなく飛んできました。

 

砂浜を上からよーく見ています。

 

カニを見つけた模様。

急降下

カニがいましたよ。

パックン!

 

中国東北部とモンゴルで繁殖し、中国南部・台湾・韓国・ベトナム北部で越冬。
日本には冬鳥として飛来。九州・沖縄ではよく見られるが、他では少ない。記録は日本全国である。
TL29~32㎝
WS87~94㎝

今日は以上です。
最後までご覧くださり有難うございます。

ウミネコ

2024年01月27日 13時50分56秒 | カモメ科

ウミネコ第一回冬羽ではないかと思います。

最近カモメ図鑑を買ったので、過去の自分のカモメ記事もそのうちに見返したいと思います😊

徐々になおしていきたいです。

始めたばかりでまだまだ間違う可能性は大ですが、
宜しくお願いいたします。

全長46~48㎝
翼開長118~124㎝
セグロカモメとユリカモメの中間的な大きさの中型カモメ

今日は以上です。
ご訪問有難うございました。


カモメ科の鳥

2023年12月10日 12時38分07秒 | カモメ科
海で大型カモメの比較的近かった個体を撮りましたが、私にとっては同定が難しいです。

セグロカモメ?


セグロカモメだとすると
ユーラシアおよび北アメリカ北部で繁殖し、ヨーロッパ中国・北アメリカの沿岸部で越冬。
日本では冬鳥として北海道から南西諸島まで広く分布する。
TL55~67㎝
WS135~150㎝


さらに大きなカモメ、シロカモメ??

??



おまけのアオサギ
風が強くて羽がバサバサです。手持ちの図鑑によると、体全体が灰色で顔の黒帯もはっきりしていない。翼角付近の黒斑や冠羽も見られないので、幼羽から第一回冬羽へ換羽中のようです。(覚書として)



今日は以上です。
最後まで見て下さり有難うございます。

クロハラアジサシ

2023年08月14日 06時15分24秒 | カモメ科
少し涼しかったので、クロハラアジサシを見たくて探鳥しました。

遠かったけれどクロハラアジサシ  

全部同個体です。

冬羽かな~?

換羽中のようです?







ヨーロッパ南部から中央アジア・アフリカ・南アジア・中国北東部・オーストラリアで繁殖。
北方のものは、南下して越冬。
日本では旅鳥として各地に渡来するが、数は少ない。南西諸島ではよく見られる。
TL23~29㎝ WS64~70㎝ 
今日は以上です。
 

本日も最後まで見ていただき有難うございました。
ブログの投稿も夏休みをいただきます。
また再開しましたら、宜しくお願い致します。
皆様お体に気を付けてお過ごしくださいね。