昨年は見られなかったクロガモ。
オスが水上をダッシュする姿が良く見られました。
求愛ディスプレイでしょうか?
♀2羽♂4羽 少し岸に近付いていますがまだ遠いです。
♂は嘴の上の黄色い瘤が特徴(辛うじて黄色が見えます)
分かりにくいのですが、左右の端が♀
♀の色合いも私は好きなのですが、地味で人気はないのかもしれませんね?
♂4羽が同時に鳴いているところ。
4羽が口を開けています。
もう少し近くに来て欲しいと待っていると突然飛んでどこかに行ってしまいました。(オオバンのようにも見えますが、クロガモです😅)
船が走って来たので、少数でしたが他のカモもいなくなりここで観察終了しました。
遠くて順光でないのですが、今期の備忘録にもなるのでアップしました。
ユーラシア大陸北部・アラスカ西部・ハドソン湾の一部・ニューファンドランド島・アイスランドで繁殖し、ヨーロッパ沿岸・アフリカ北西部沿岸・カムチャッカから中国にかけての沿岸・北アメリカ西海岸及び東海岸で越冬。
日本には冬鳥として飛来。全国で記録があるが、北海道と房総半島以北の太平洋側に多い。北海道阿寒湖で夏季に幼鳥が見られた事がある。
TL44~54㎝
WS79~90㎝
日本には冬鳥として飛来。全国で記録があるが、北海道と房総半島以北の太平洋側に多い。北海道阿寒湖で夏季に幼鳥が見られた事がある。
TL44~54㎝
WS79~90㎝
最後まで見ていただき有難うございます。
バードウォッチングで多彩な野鳥を見られていますね。
こちらは、前回は雪が降ったけれど今回はセーフでした。東京も結構積もってましたね。
千葉はいかがですか?
アクセス&コメントを有難うございます。
今季も色々見られて満足なバードウォッチングができました。後はおまけ低度でよいです。見られたら満足で編集は意欲低下です。
此方は、寒波でも一度も雪は降らなかったですよ。東京もテレビで放送するのはわりと降る地方ですね。家もあるのでどうだったかなと思ってます。
瀬戸内は此方で降らなかった時でも以外と降ってますよね。山の方なら尚更です。瀬戸内といっても広いけれど。
大阪湾の辺りは入らないですよね?
南東端は鳴門海峡から紀淡海峡の最狭部位までですよね。