夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

ハシビロガモ・ホオジロガモ

2019年12月15日 10時21分16秒 | 鳥2種以上
久しぶりに池を見てきました。
去年よりもキンクロハジロの数が少ないような気がします。

ハシビロガモはこの池では初めて見ました。







ユーラシア大陸北部・北アメリカ北部で繁殖。冬季は南ヨーローッパ・北アフリカ・インド・東南アジア・中国南部・北アメリカ南部で越冬。
日本では少数が北海道で繁殖するが、大部分は冬鳥として飛来し、全国で広く越冬。

TL43~56㎝
WS70~85㎝



それから、逆光でメスかオスのエクリプスなのかわからからなかったのですが、これ又この池では見たことのないホオジロガモも入っていました。
今季初めて見られました。

他のカモの群の方へ潜ってしまいすぐに見失ってしまいました。


ユーラシア大陸および北アメリカ北部で繁殖し、ヨーロッパペルシア湾・カムチャッカから中国東部・アラスカから合衆国中部で越冬。
日本では冬鳥として九州以北に飛来。北日本では多い。
TL42㎝~50㎝
WS65㎝~80㎝







スズガモ♂ イソヒヨドリ

2019年12月09日 08時34分54秒 | 鳥2種以上
先日に行った海岸では、スズガモの他カンムリカイツブリが沢山沖の方に入っていました。しかし距離が遠いのでもう少し岸近くに来ている時に撮れればいいなあと思います。
住居は千葉県になりました。
また新たに野鳥がいそうな場所も探したいと思います。


比較的近くにスズガモがいたのでパチリ!


潜水しました。





ユーラシア大陸北部・北アメリカ北部で繁殖しヨーロッパ・カスピ海・ペルシャ湾・ウスリー・中国東北部・北アメリカ西海岸および東海岸で越冬。
日本には冬鳥として全国に渡来。越夏する個体もいる。
 
TL40~51㎝
WS72~84㎝
 



イソヒヨドリも比較的近くに。






ヨーロッパ南部から日本に至るユーラシアで繁殖し冬季はアフリカ・アラビア半島・インドから東南アジアへ渡る。
日本では、亜種イソヒヨドリM.s.philippensisが全国に留鳥として分布し、北海道のものは冬季は南下する。
亜種アオハライソヒヨドリM.s.pandooは迷鳥としてトカラ列島中之島・与那国等で記録がある。

TL25.5㎝

イソシギ

2019年12月06日 17時52分39秒 | シギ科
しばらくバードウォッチングをしていない間に寒くなりました。
こちらは雨続きでしたが、晴れた日に久しぶりに海を見に行ってみました。


とりあえず、近くに現れたイソシギを撮りました。











 ユーラシア北部から中部で繁殖、アフリカ・中東・インド・東南アジア・オーストラリアで越冬。
日本では九州以北で繁殖本州中部以南で越冬。
 
TL19~21㎝
WS38~41㎝