ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
微笑みを生きる
ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します
向き合う
2016-06-17 21:08:46
|
心
心が通じるためには
まずは向き合うことが大切です
自らの心に嘘がなければ
相手を思う気持ちに嘘が無ければ
心はつうじるはずです
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
自然な関係
2016-06-16 17:08:59
|
心
何でもない話を
話すことができる
それだけで心が通っていることを感じることができる
そんな関係が自然な関係なのでしょう
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
知識の枠をはずして
2016-06-15 21:11:14
|
心
知識だけでは理解できないことがあります
それが生命の神秘
知識という枠から外れたときに
理解できるでしょう
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
生きることに精一杯なら
2016-06-14 23:29:57
|
心
生きることに精一杯なときは
他者のことを考える余裕はないのでしょう
自分が生きるのに精一杯なのだから
それでいいのでしょう
ひとりひとりが生きることに精一杯となれば
この世に悩みは消えるのでは
いつもともに
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
他者に伝わるのは
2016-06-13 20:31:41
|
心
心から相手のことを思っての行動は伝わるのでしょう
一見相手のことを思っての行動も実は自らのためにする行動は伝わらないのでしょう
我を捨ててこそ伝わることがあります
伝わる
伝わらないの境界は
そこに我があるかないかかもしれませんね
いつもともに
息をすって私はしずか
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
生きる
2016-06-12 16:40:08
|
心
生きる
生きる
生きる
ただこのことを唱えていけばいいのでは
生きる以外に生きる道はなく
人は生きていくために
生まれてきたのです
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
実践して示していく
2016-06-11 06:04:22
|
心
おはようございます
川にはあちこちで鴨の親子をみることができます
言葉で語ることはたやすいことです
得た知識を伝えることもたやすいこと
自らの思いや考えを実現するには
実践してしめしていくことです
自らを信じて
思いはすぐには伝わらないかもしれません
こつこつと実践していくのです
実現するという強い信念があれば
いつか実現します
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
認める
2016-06-10 05:48:35
|
心
本音を聴いてくれる
どんなことをいっても聴いてくれる
どんな姿もみていてくれる
ありのままの自己を認めてくれる
そういう存在があれば
心は楽になりますね
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
信じるもの
2016-06-09 05:42:27
|
心
おはようございます
川原には小さな鴨たちがお母さんにぴったりくっついて泳いでいます
今朝の太陽は少しやわらかい太陽
おぼろ太陽かな
信じること
信じて生きること
信じられるものがあることは生きる支えとなります
信じられる人がいることもそう
信頼
この言葉でつながっていたいですね
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
毎日毎日
2016-06-08 21:34:47
|
心
日々あらゆる面で私はだんだんよくなっていきます
エミールクーエの公式暗示です
毎日寝る前に唱えます
毎日毎日というのは自己暗示だけではありません
学びもそう、毎日1時間Eラーニングで学んでいます
日々の積み重ねが今になるからです
人の心をみつめはじめてもう16年たちました
ひとりひとりが学びです
ひとりひとりが日々違っています
毎日自然をみつめています
自然は毎日違います
そして少しづつ自然の何かを感じるようになってきています
毎日毎日の積み重ね
毎日毎日が今を創ります
いつもともに
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
命をみつめながら
2016-06-08 05:29:39
|
心
おはようございます
空は真綿のような白い雲が漂って居ます
川原をみつめてみますと
いろいろな植物が空に向かって立っています
そこにはそれぞれの生きる姿を感じることができます
命の輝き
小さくても、大きくても
生きているものひとつひとつに命の輝きがあります
命を感じることの楽しさ
命をみつめる
一つ一つの命が語りかけてきます
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
言葉よりも
2016-06-07 23:17:36
|
心
言葉よりも通じる道は姿
生きている姿で伝えます
言葉を姿で現し伝えます
思いを実践に変えるだけ
必ず伝わります
いつもともに
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
思いのままに
2016-06-07 05:44:18
|
心
おはようございます
明け方降っていた雨は歩いているうちに止んでいました
木々が葉っぱは雨に濡れて元気そうでした
青い鳥が川の中の葦原の上を飛んでいきました
何かいいことあるかも
求めずに与える
与えることによる効果を期待しなことですね
なぜそうするのですか
そうしたいからするのです
今私がそうしたいからです
なぜですか
心が望んでいるのです
身体が望んでいるのです
思いのままに生きる
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は微笑む
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
人間として、人として
2016-06-06 05:38:01
|
心
おはようございます
川原には小さな鴨たちが泳いでいました。
お母さん鴨でしょうか、12匹の子供達を見守っています
今朝の朝陽は少し柔らかい日差し
中州の真ん中に一輪の黄色い花菖蒲が咲いています
人間社会の中で生きるということはいろいろなことがあります
そのことについて悩み考えること
答えを求めて学んだり、人に訪ねてみたり
人間として生きる瞬間、人として生きる瞬間
人間社会の中で生きることと生命体としての生は
同じでありながらまた違うこともあります
社会を離れて生きる瞬間は生命としての時間
今ここに生命として生きる瞬間を感じてみると
いろいろな生命を感じることができます
今日一日いいことありますように
いつもともに
息をすって私は静か
息をはいて私は生きている
この瞬間を私は生きている
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
生きている
2016-06-05 21:13:59
|
心
夜の川原を歩いてみると、心地よい風が肌に触れます
川の草むらには蛍の輝きがちかちかと光っています
新月の空には小さな星の光が
生きている
それでいいのではないですか
生きているだけで幸せです
生きている
それだけでいいのです
いつもともに
tiknathanhidetoshi@gmail.com
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
自己紹介
ナラティブセラピストでケアマネ、介護や心の相談はtiknathanhidetoshi@gmail.com まで
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月23日
おつかれさま
サミュエル·ウルマン「青春とは」
猫の日
今この時は今しかない
今日いち-2025年2月22日
おつかれさま
ケアマネとして
みつめ続けること聴き続けること
今日いち-2025年2月21日
>> もっと見る
カテゴリー
心
(6452)
生きる
(2768)
癒し
(10)
気
(1)
認知症
(1)
金沢
(3)
ねこ
(3)
空
(4)
神域
(9)
介護
(4)
自然
(60)
心
(1)
猫
(4)
最新コメント
Unknown/
サミュエル·ウルマン「青春とは」
Unknown/
執着や思い込みを手放すことで道は開かれます
ukuleleman/
執着や思い込みを手放すことで道は開かれます
Unknown/
高齢者の立ち上がりから歩行介助について
Unknown/
認知症ケア
ukuleleman/
認知症ケア
ukuleleman/
高齢者の立ち上がりから歩行介助について
Unknown/
食事介助について
Unknown/
今日一日呼吸とともに在ることを楽しみます
ukuleleman/
食事介助について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
心のセラピーりとりーと
心理セラピストのホームページです
りとりーと
フェイスブックページです
センスオブワンダーワークショップ
感じるままに自然の姿を写しています
アクセス状況
アクセス
閲覧
165
PV
訪問者
137
IP
トータル
閲覧
2,225,479
PV
訪問者
862,643
IP
ランキング
日別
7,263
位
週別
5,536
位
日本ブログ村
にほんブログ村
最新フォトチャンネル
ch
456995
(10)
空と雲
>> もっと見る