人は誰でも愛されたいと願い愛したいと願っているのに
スナオに愛を表現できなくて
スナオに愛をうけとめられなくって
そして
心が痛むんだよね
愛することにも
愛されることにもなれていないから
スナオに心を表現できないんだよね
伝えてみるといいよ
あなたなりの愛の言葉を
あなたなりの愛の表現を
もし誰かの愛を感じたなら
伝えてみればいいよ
ありがとうって
愛する愛と
愛される愛
心スナオになって
伝えてみればいいね
今日一日をともに
心の避難場所
スナオに愛を表現できなくて
スナオに愛をうけとめられなくって
そして
心が痛むんだよね
愛することにも
愛されることにもなれていないから
スナオに心を表現できないんだよね
伝えてみるといいよ
あなたなりの愛の言葉を
あなたなりの愛の表現を
もし誰かの愛を感じたなら
伝えてみればいいよ
ありがとうって
愛する愛と
愛される愛
心スナオになって
伝えてみればいいね
今日一日をともに
心の避難場所
デイサービスの利用者さんが
夜は怖いという
夜は死への恐怖がつきまとう
眠ったらそのまま起きれないのではないかと
老いは死という現実をつきつける
悩んでいるときは
眠ったまま死が導いてくれたらと考える時がある
死へのいざない
死への恐怖
死はときには冷たく
死はときには甘い誘い
生の喜び
生きているからこそ
生の喜びを味わいたい
生きている喜びを
あなたは感じていますか
生きている喜びを
あなたは抑制していませんか
はじけるような生への喜び
あなたは無理に押し込んではいませんか
死への甘い誘いを感じながら
死はいつで選択できるから
今は
生の喜びを感じていたい
良い一日を
いつもともに
心の避難場所
夜は怖いという
夜は死への恐怖がつきまとう
眠ったらそのまま起きれないのではないかと
老いは死という現実をつきつける
悩んでいるときは
眠ったまま死が導いてくれたらと考える時がある
死へのいざない
死への恐怖
死はときには冷たく
死はときには甘い誘い
生の喜び
生きているからこそ
生の喜びを味わいたい
生きている喜びを
あなたは感じていますか
生きている喜びを
あなたは抑制していませんか
はじけるような生への喜び
あなたは無理に押し込んではいませんか
死への甘い誘いを感じながら
死はいつで選択できるから
今は
生の喜びを感じていたい
良い一日を
いつもともに
心の避難場所
昨日大きな温泉旅館に泊まって
早朝に大きな温泉にひとりで入っていたのだけれど
温泉はいいなーと思いながら
そういえば、広島の高原の町に住んでいた時は
町の小さな温泉の小さな露天風呂に
夜にひとり入っていて温泉っていいなーと感じていたっけ
そういえば高原の町で住んでいた古民家で自分で沸かした
薪風呂に入りながら薪のお風呂っていいなーと感じていたっけ
そういえば今の家で普通にガスのお風呂にひとり入っていて
お風呂っていいなーと感じているなー
幸せを感じるってそんなものなんだろうね
なんでもいいんだよね
そこに幸せを感じることができるなら
求めるものはどこにでもあるんだと思うよ
ただそれに気づくかどうかで
今ここに生きることを幸せと感じることができたなら
生きていることそのことを幸せと感じることができたなら
それ以上の幸せはないよね
それがきっと微笑を生きることなんだろうね
そのときにね
きっと言葉ではなくって
感じることができるよ
いろいろなものにつつまれて生きていることを
感じることがね
今日一日よき一日を
いつもともに
心の避難場所
早朝に大きな温泉にひとりで入っていたのだけれど
温泉はいいなーと思いながら
そういえば、広島の高原の町に住んでいた時は
町の小さな温泉の小さな露天風呂に
夜にひとり入っていて温泉っていいなーと感じていたっけ
そういえば高原の町で住んでいた古民家で自分で沸かした
薪風呂に入りながら薪のお風呂っていいなーと感じていたっけ
そういえば今の家で普通にガスのお風呂にひとり入っていて
お風呂っていいなーと感じているなー
幸せを感じるってそんなものなんだろうね
なんでもいいんだよね
そこに幸せを感じることができるなら
求めるものはどこにでもあるんだと思うよ
ただそれに気づくかどうかで
今ここに生きることを幸せと感じることができたなら
生きていることそのことを幸せと感じることができたなら
それ以上の幸せはないよね
それがきっと微笑を生きることなんだろうね
そのときにね
きっと言葉ではなくって
感じることができるよ
いろいろなものにつつまれて生きていることを
感じることがね
今日一日よき一日を
いつもともに
心の避難場所
閉ざされた思い
暗闇のなかに秘められた思いを
ひきだすとともに
その思いを吸収する
そこから光が見え始めることがあります
闇の中かから聞こえる叫び
私はその叫びを聴いている
誰にも在るダークな存在
その存在を光に変えることで
人は再びよみがえります
良い一日を
心の避難場所
暗闇のなかに秘められた思いを
ひきだすとともに
その思いを吸収する
そこから光が見え始めることがあります
闇の中かから聞こえる叫び
私はその叫びを聴いている
誰にも在るダークな存在
その存在を光に変えることで
人は再びよみがえります
良い一日を
心の避難場所
思いのままを伝える
できそうでなかなかできないこと
それは
思いのままを伝えても理解してくれるだろうか
思いのままを伝えてもそれをうけとめてくれるだろうか
思いのままを伝えても否定されるのではないだろうか
思いのままを伝えてもまるで見下げるようにわかったようなアドバイスをされるのではないだろうかと
それは私の問題だとわかっていても
誰かに受け入れて欲しいだけ
同情もいらない
わかったふりもいらない
励ましさえいらない
本当に欲しいのは
ただ理解して欲しいだけ
ただ受け入れて欲しいだけ
いい人でなくてもいいから
ありのままのあなたで
そっと私をつつんでくれたなら
きっと私は踏みとどまることができるから
心の避難場所
できそうでなかなかできないこと
それは
思いのままを伝えても理解してくれるだろうか
思いのままを伝えてもそれをうけとめてくれるだろうか
思いのままを伝えても否定されるのではないだろうか
思いのままを伝えてもまるで見下げるようにわかったようなアドバイスをされるのではないだろうかと
それは私の問題だとわかっていても
誰かに受け入れて欲しいだけ
同情もいらない
わかったふりもいらない
励ましさえいらない
本当に欲しいのは
ただ理解して欲しいだけ
ただ受け入れて欲しいだけ
いい人でなくてもいいから
ありのままのあなたで
そっと私をつつんでくれたなら
きっと私は踏みとどまることができるから
心の避難場所
励ましは一見元気付けているようで
落ち込んでいる人にとっては
突き放しとなるかもしれませんね
落ち込んでいる時は
つい自分を否定してしまったり
また否定されるのが怖くって不安におびえているとき
そんなときは
寛容と理解そして包むような優しさが必要なのでしょう
ときには優しく抱きしめるそんなことも必要です
あなたへ
大丈夫
いつでも甘えてくればいい
誰があなたを否定しようとも
私はあなたを信じている
つまづいても
つまづいても
私はあなたをささえていく
いつでも涙を見せていい
あなたがそれを必要としている限り
どんなときもあなたの心を支え
あなたをみつめつづけ
あなたとともに生きている
理解
あなたを理解したいから
私は知識と知恵を棄てました
あなたを理解したいから
私は自己を棄てました
あなたを理解したいから
私はあなたとひとつになりました
いつもともに
心の避難場所
落ち込んでいる人にとっては
突き放しとなるかもしれませんね
落ち込んでいる時は
つい自分を否定してしまったり
また否定されるのが怖くって不安におびえているとき
そんなときは
寛容と理解そして包むような優しさが必要なのでしょう
ときには優しく抱きしめるそんなことも必要です
あなたへ
大丈夫
いつでも甘えてくればいい
誰があなたを否定しようとも
私はあなたを信じている
つまづいても
つまづいても
私はあなたをささえていく
いつでも涙を見せていい
あなたがそれを必要としている限り
どんなときもあなたの心を支え
あなたをみつめつづけ
あなたとともに生きている
理解
あなたを理解したいから
私は知識と知恵を棄てました
あなたを理解したいから
私は自己を棄てました
あなたを理解したいから
私はあなたとひとつになりました
いつもともに
心の避難場所
今日はあたたかな一日でした
認知のすすんでいる方の手を引きながら散歩をしたのですが
今どこを歩いているかもわからないし
どこへ向かっているかもわからない
いろいろと話しかけながら歩いていても
きっと話したことは覚えていないでしょう
そんなときは
何も期待をもっていないのです
ただその方と歩きたいからかな
いつも外出する機会がないから
外の景色にふれていただくために
歩いています
時間にすれば20分少々の短い時間ですが
そんなとき
心はとても温かな心でいられます
それは同情でも
哀れみでもなく
ほのぼのとした優しさが自らの体のなかにわいているからです
無欲ゆえの優しさとあたたかさが自分のなかからわいてくるとき
えもいえぬ優しさに自らがつつまれます
きっとそれは引いた手を通して
その方の信頼が伝わってくるからでしょうか
人を愛する
何も無いから
愛することに不安を抱かないのでしょう
ありがたいことです
その方の手を引いて歩いているようで実はその方に心を引かれて歩いているのでしょう
今日一日良い一日でありますように
いつもともに
心の避難場所
認知のすすんでいる方の手を引きながら散歩をしたのですが
今どこを歩いているかもわからないし
どこへ向かっているかもわからない
いろいろと話しかけながら歩いていても
きっと話したことは覚えていないでしょう
そんなときは
何も期待をもっていないのです
ただその方と歩きたいからかな
いつも外出する機会がないから
外の景色にふれていただくために
歩いています
時間にすれば20分少々の短い時間ですが
そんなとき
心はとても温かな心でいられます
それは同情でも
哀れみでもなく
ほのぼのとした優しさが自らの体のなかにわいているからです
無欲ゆえの優しさとあたたかさが自分のなかからわいてくるとき
えもいえぬ優しさに自らがつつまれます
きっとそれは引いた手を通して
その方の信頼が伝わってくるからでしょうか
人を愛する
何も無いから
愛することに不安を抱かないのでしょう
ありがたいことです
その方の手を引いて歩いているようで実はその方に心を引かれて歩いているのでしょう
今日一日良い一日でありますように
いつもともに
心の避難場所
今日はデイサービスで初めて朗読セラピーをしました
BGMに選んだのはよいこのおやすみCD
読んだのは石川県の民話1話と
星野富弘さんと金子みすずさんの詩を2編づつ
いろいろと課題がみえてきました
利用者さんの中には聴こえの不自由な方がいらっしゃいます
そんな方にはどう対応していけばいいのかとか
次回は詩などはプリントするかまたは
模造紙に書いてみようかな
今自分に出来ることをやってみることで
あらたな課題を見出し
それを克服することであらたな自信が身についてきます
人生はいつも挑戦かな
与えられた条件の中で
自分に何ができるのであろうか
じっくりと考えることはあまり得意ではないから
とにかくやってみるにかぎる
やらずに後悔するよりはやってみてあきらめるほうがまだよいのかも
人生いくつになっても新たな挑戦を続けていきたいものです
良い一日をともに
心の避難場所
BGMに選んだのはよいこのおやすみCD
読んだのは石川県の民話1話と
星野富弘さんと金子みすずさんの詩を2編づつ
いろいろと課題がみえてきました
利用者さんの中には聴こえの不自由な方がいらっしゃいます
そんな方にはどう対応していけばいいのかとか
次回は詩などはプリントするかまたは
模造紙に書いてみようかな
今自分に出来ることをやってみることで
あらたな課題を見出し
それを克服することであらたな自信が身についてきます
人生はいつも挑戦かな
与えられた条件の中で
自分に何ができるのであろうか
じっくりと考えることはあまり得意ではないから
とにかくやってみるにかぎる
やらずに後悔するよりはやってみてあきらめるほうがまだよいのかも
人生いくつになっても新たな挑戦を続けていきたいものです
良い一日をともに
心の避難場所
人はねいろいろな面を備えているけれど
誰もが愛されたいと願い
誰もが愛したいと願っています
ただその心をうまく表現できなかったりする
みつめてみるといいね
人を
人をみつめてみると
どんな人でも
優しさと
ぬくもりと
愛情はあります
その人の中にある
愛情にふれたとき
きっとすなおに
ありがとうと伝えられるよね
今日一日良い一日を
心の避難場所
誰もが愛されたいと願い
誰もが愛したいと願っています
ただその心をうまく表現できなかったりする
みつめてみるといいね
人を
人をみつめてみると
どんな人でも
優しさと
ぬくもりと
愛情はあります
その人の中にある
愛情にふれたとき
きっとすなおに
ありがとうと伝えられるよね
今日一日良い一日を
心の避難場所
生活を共にしていなくても
行動をともにしていなくても
たとえその姿は見えずとも
たとえその声を聴くことができずとも
想う気持ち
愛する気持ちは変わらず
あなたを想って祈る気持ちは変わらず
遠く離れていても
私はあなたを想い
あなたを愛しつづけ
あなたのために祈ります
あなたの人生が幸せでありますように
感情
喜怒哀楽
人の感情は変化を続ける
人は一定ではなく
感情の変化によって人の姿は変わってみえる
愛そうとしても
感情がそれを邪魔することも
いつかその思いがすなおに伝えられますように
良い一日をともに
心の避難場所
行動をともにしていなくても
たとえその姿は見えずとも
たとえその声を聴くことができずとも
想う気持ち
愛する気持ちは変わらず
あなたを想って祈る気持ちは変わらず
遠く離れていても
私はあなたを想い
あなたを愛しつづけ
あなたのために祈ります
あなたの人生が幸せでありますように
感情
喜怒哀楽
人の感情は変化を続ける
人は一定ではなく
感情の変化によって人の姿は変わってみえる
愛そうとしても
感情がそれを邪魔することも
いつかその思いがすなおに伝えられますように
良い一日をともに
心の避難場所
距離を縮める
本音はここから始まる
お互いに手を伸ばさないと届かない距離から
手を伸ばさなくても届く距離へ
ひざをつきあわせて語り合う
そのとき本音が語られることがある
気を遣い合っている他人から
毒を平気で吐ける仲へ
良い夜を
いつもともに
第2回みろくむすびの会
4月2日13時~16時
場所 京都市下京区 「ゆうき庵」
会費 千円
誰もが認められ思いを語り思いを伝える場所です
連絡は私かmirokumusubi@yahoo.co.jpまで
心の避難場所
本音はここから始まる
お互いに手を伸ばさないと届かない距離から
手を伸ばさなくても届く距離へ
ひざをつきあわせて語り合う
そのとき本音が語られることがある
気を遣い合っている他人から
毒を平気で吐ける仲へ
良い夜を
いつもともに
第2回みろくむすびの会
4月2日13時~16時
場所 京都市下京区 「ゆうき庵」
会費 千円
誰もが認められ思いを語り思いを伝える場所です
連絡は私かmirokumusubi@yahoo.co.jpまで
心の避難場所
何かが見えてくると何かが見えなくなってしまう
自らの求めるものを人に見出したとき
同じ人に潜む自らが拒むものを見出そうとはしない
同じ人に潜む自らが拒むものが見えてくるようになると
今までその人の中に見出していた自らが求めるものが消えてしまう
その人自身は何も変わっていないのに
その見方で、人は変化していく
人間の目、感覚とは不思議なものである
みつめる
みつめていけば
人はいろいろなものを備えているのである
あなたはただその一部にスポットをあてているに過ぎない
良い夜を
いつもともに
心の避難場所
自らの求めるものを人に見出したとき
同じ人に潜む自らが拒むものを見出そうとはしない
同じ人に潜む自らが拒むものが見えてくるようになると
今までその人の中に見出していた自らが求めるものが消えてしまう
その人自身は何も変わっていないのに
その見方で、人は変化していく
人間の目、感覚とは不思議なものである
みつめる
みつめていけば
人はいろいろなものを備えているのである
あなたはただその一部にスポットをあてているに過ぎない
良い夜を
いつもともに
心の避難場所
遠く離れた人を思うように
あなたの身近な人を思いなさい
遠く離れた人をいたわるように
あなたの身近な人をいたわりなさい
遠く離れた人を愛するように
あなたの身近な人を愛しなさい
遠く離れた人をみつめるように
あなたの身近な人をみつめなさい
遠く離れた人を許すように
あなたの身近な人を許しなさい
遠く離れた人を手放すように
あなたの身近な人を解放しなさい
遠く離れていても
そばに居ても
あなたの思い通りにはならないものである
今日一日よき日でありますように
いつもともに
心の避難場所
あなたの身近な人を思いなさい
遠く離れた人をいたわるように
あなたの身近な人をいたわりなさい
遠く離れた人を愛するように
あなたの身近な人を愛しなさい
遠く離れた人をみつめるように
あなたの身近な人をみつめなさい
遠く離れた人を許すように
あなたの身近な人を許しなさい
遠く離れた人を手放すように
あなたの身近な人を解放しなさい
遠く離れていても
そばに居ても
あなたの思い通りにはならないものである
今日一日よき日でありますように
いつもともに
心の避難場所