微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

復活

2017-11-18 15:53:35 | 
呼吸を意識し

呼吸にかえる日々

ゆっくり息をすい

ゆっくり息をはきます

体調がもうひとつのときには

心と身体をやすめて静寂を保ちます

復活のそのときまで

静寂からの再び

心と身体が動き始めます

疲れたときには

いつでも静寂にもどることができる

呼吸にかえり

静寂のときを過ごします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸をゆっくり

2017-11-15 08:38:23 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
心と身体を静寂に保ち
今ここにかえるひととき

体調のすぐれないときには
呼吸をゆっくりとする

ゆっくりとした呼吸にあわせて
身体を動かしてみる

ゆっくりとした呼吸とともに在る一日

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居心地

2017-11-14 06:34:01 | 
ときおり小鳥の声が聴こえてきます

息をゆっくりすい

息をゆっくりはく

手をあわせ

静かに祈ります

静寂のひととき

心と身体をゆるめます

居心地

そこへいくとほっとできる

そういう場所であり

そういう人物でありたいものです

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに静かに

2017-11-13 08:04:55 | 
青空の下朝陽を浴びて

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ静かに祈ります

静かに静かに

静かに静かにすごす

心静かに

身体をやすめて

静かにすごす

再びの時まで

よい一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静寂を楽しむ

2017-11-12 07:37:01 | 
息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ静かに祈ります

静寂

静寂は心と身体を癒してくれます

ひとり静かに静寂を楽しむのもいいでしょう

ふたりで静寂を楽しむのもいいでしょう

大勢で静寂を楽しむのもいいでしょう

ときには静寂を楽しみます

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたち

2017-11-11 08:08:20 | 
雨の朝

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ静かにいのります

静寂のひと時を楽しみます

かたちとは自然にできるもの

無理にかたちにしようとすると歪みが生まれます

かたちはその時々に応じてできるのでしょう

かたちは変化するもの

変化を防ごうとしても歪みがうまれます

自然にまかせる

必要な時に必要なかたちが生まれてきます

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔

2017-11-10 06:38:40 | 
冷えた朝

ゆっくりと息をすい

ゆっくりと息をはきます

あわせた手にぬくもりを感じます

笑顔

心からの笑顔は

ふれあいによって

心からの笑顔は

心の開放によって

心からの笑顔は信頼の証

心からの笑顔

いつかみれますように

よい一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりそうこと

2017-11-09 04:19:34 | 
夜明け前

外は静寂

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ静かに祈ります

心と身体も静寂を保ちます

呼吸を意識し

呼吸にかえり

今ここに在るひととき

よりそう

入りこまれたくない自己の世界

共有できる世界

そのどちらも必要なのでしょう

その人の世界をたいせつにしながら

時間をともにすごす

よりそうとはそういうことなのでしょう

よい一日を
いつもともに





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いをかなえる

2017-11-08 06:34:23 | 
息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

静かに手をあわせ

いのります

静寂のひととき

思いをかなえる

思いを聴き

その人とともに在り

一歩一歩歩んでいく

やがて輝きとともに

思いはかなえられていきます

思いをかなえる

あなたの思いがあなたを輝かせるものなら

思いはかなえられます

思いを語ってみませんか

よい一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じるままに

2017-11-07 06:37:23 | 
昨夜は月がきれい

星もきれい

今朝の夜明けもきれい

息をゆっくりすい

息をゆっくりはき

手をあわせて静かにいのります

自己にかえるひととき

今ここにかえるひととき

ひとときの静寂は心を癒し身体を癒します

ひとりひとりが違うから

ひとりひとりと向き合い

ひとりひとりを感じ取ります

向き合うこと

感じたままを伝えます

気遣いは誤解を生むこともあります

素直に

感じたままを伝えることが

理解となります

よい一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解する

2017-11-06 06:52:17 | 
息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせて静かにいのります

今ここにあるひととき

心は透明となります

深く深く理解することで

その人とつながることができます

深く深く理解するには時間がかかります

時間をかけて深く深くりかいするといいでしょう

そばにいても

離れていてもつながりを感じながら生きることができます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりそうこと

2017-11-05 06:55:08 | 
静かな日曜の朝

あたたかなお茶を手にしたときに伝わる温もり

温かいものがうれしい季節

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせて静かに祈ります

呼吸にかえり

今ここにあるひとときを楽しみます

よりそうこと

自らの思いを消して

心を透明にします

静寂をともにし

思いを聴きます

そういう時間が必要なときもあります

そういう時間がたいせつなときもあります

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然におまかせする(終末期をみつめて)

2017-11-04 07:37:49 | 
雨上がりの朝

雲が少しづつ晴れてきています

湿った空気は喉にはここちよいものです

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

呼吸に意識をむけますと

いつでも

今ここにかえることができます

高齢の方の終末期をみつめていて

自然に命を終えていくことはきっと幸せなことなんだなと感じます

点滴もなにもせずに

食事の介助などのお世話はしますが

ご本人の生きる力にお任せする

食べることがだんだんできなくなってきて

少しづつやせていきます

枯れていくそういう感じでしょうか

最期を迎えたときのお顔はとても穏やかなお顔です

不思議なものでご家族に会ったあとに

おひとりになったときに旅立たれていかれます

ベテラン看護師の方に聴いたところそういうもんだとおっしゃっていました

自然な死とは心も身体も静かに逝くことなのでしょう

生きるということは闘うことではなくおまかせすること

死もまたそうなのでしょう

よい一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ空の下で

2017-11-03 07:29:32 | 
朝陽が紅葉を照らしています

息をゆっくりすい

息をゆっくりはく

呼吸を意識し

呼吸にかえるひととき

昨日は同じ空をアップしている方が多々みられました

それぞれの生き方

思いは違っても

同じ空の下で生きている

つながっている

つながりを意識して

生きていくことはたいせつなことで

わたしたち一人一人の生き方が

この世界になんらかの影響を与えているならば

自らが理想とする世界を思い描いたときには

どんな生き方をしていけばいのかなと

そう思って生きていくのも面白い

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがかたちになっていく

2017-11-02 05:50:37 | 
少しづつ明けていく空は美しいものです

夜明けとともに

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

呼吸とともに手をあわせてみると

呼吸とともにぬくもりがつたわります


語ってくれた人の思いがかたちになっていく

聴くことのすばらしさはそこにあります

思いや夢を語ることで

語りを聴いてもらえることで

やってみようという思いが湧き

語り続けながらも一歩前に歩みだしていくことで

少しづつ少しづつ思いがかたちになっていきます

語ってくれた方の思いや夢が実現していくのをみつめているのはうれしいことです

語ってみませんか心にある夢や思いを

夢や思いを聴きます

よい一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする