◎更新日;2018.05.17 byかんとく
☆観察日;2018.05.15(火)09:15~11:40
☆観察地;平磯海岸
☆観察種;イソシギ、チュウシャクシギ、トウネン、コアジサシ、他 計19種
2018.05.15(火)撮影 平磯海岸
(チュウシャクシギ) (トウネン) (イソシギ) (キアシシギ)
(ハマシギ) (キョウジョシキ) (コアジサシ) (キアシシギ)
駐車場近くの海岸では4羽のウミウが磯場に留まっていた。平磯漁港へ向う途中の波打ち際の磯で採餌しているチュウシャクシギ、キアシシギ、コチドリ、ハマシギが姿を現した。海上では2羽のウミネコが観察された。漁港内の筏の上でハマシギとコアジサシが羽を休めていた。漁港で引き返し海沿いを観察した。潮の引いた磯場にキアシシギ、イソシギ、キョウジョシギが姿を現し盛んに海草を啄んでいた。沖の磯場ではコアジサシ、トウネンの群れが観察された。海上を飛んで行くウミネコ、ウミウが観察された。
2018.05.17 byかんとく