店内に実物はあったが、写真等では紹介されていなかった。いろいろな新作お菓子にも頑張る采香。店舗としては、異質な色使いのの店舗(店舗側はたのとの差別化をしたと言うが)。どうも大通りの雰囲気からはあっていない。やはり大通りは、中華街の顔、全体的な雰囲気作りも大切だと思う。
. . . 本文を読む
北京ダックを食べ尽くすのも面白い物。以前はよく利用した「ダックコース」。1羽だと8名、半羽だと4名程度が楽しむ事ができる。家族で、リーズナブルに楽しむには最適である。本日、「上海見聞録」という新しい(私が知らなかっただけかもしれない)メニューが出されていた。失礼であるが、揚州飯店としてはおしゃれな雰囲気。フカヒレからダックまで盛り込まれている。何かおいしそうなコースである。
「以前のイメ . . . 本文を読む
開業当時は、モダン(おしゃれ)差が前面に出てどうも違和感を感じた「大連餃子基地」もだいぶ落ち着いてきた。最近はボリュームも出し、おいしそうなランチを出して居る。特に日替わりが面白い。本物の料理を出しているので外れは無いはず、気に入った物が出されたとき賞味してみるのも良いと思う。
「以前のイメージ」大連餃子基地「餃子」 045-633-9199 ブログ ブログ ブログ ブログ 850円(料 . . . 本文を読む