goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



男子バレーボール、北京五輪行き決定!
おめでとうございます。

何とも手に汗握る劇的な勝ち方。

勝った瞬間の植田監督、床にべチャッとうつ伏せで動かなかったけど、曙のKOシーンを思い出しました。

とにかく良かった。

関口さん、私からも“あっぱれ”一つ!


そしてサッカーW杯3次予選のオマーン戦。
チマチマと狭いところでのパス回しばっかりで、もうちょっとシュートシーンがあっても良かった気がしました。
楢崎ナイスセーブ!
ヒヤヒヤです。
コーチはG-ショックを着けていましたが、岡田監督の腕時計は何だ?

6月2日に横浜日産スタジアムで行われたオマーン戦で、オマーンのコーチがキャロウェイゴルフの帽子をかぶっていた。
個人的にややうけ


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.1601 自動巻き

大阪市城東区在住のF様所有。
分解掃除、天真交換、パッキン交換、防水検査しました。

1974年から75年製造のモデル。
Cal.1575を搭載したRef.1601。名機です。
この頃のROLEXは非常に頑丈に作られています。
なかなか壊れない。

今回交換した“天真”(天芯とも書きます)とは...
テンプの磨耗を防ぐ為のパーツ。
先端の鋭く尖った真棒でテンプの中心部分に取り付けられていて、コマの軸のような役割。
両先端は耐震軸受けと接触しています。

大事にお使い下さいませ。


猫田の天井サーブが懐かしい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
今、天井サーブの継承者はいないんですかね?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )