goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、ご来店のお客様からタグ・ホイヤーの電池交換をご依頼いただきました。
防水検査は必要ないということだったので、5分~10分ほどお待ちいただくことに。
クラスプ(バックル)のバネ棒を外し、時計を裏向けてオヤッと思いました。

裏ブタに何か文字が刻まれている。

はは~ん、結婚の結納返しで

“ホニャララ to チョメチョメ Forever Love”という風なくすぐったい文字が書いてあるのかな?と思い、よ~く見てみると...


うちの店もよく利用させていただいている某宅配業者の全国ドライバーコンテストでの2トン部門の準優勝の記念品だった!!

すごい!

こちら↓




全国で2位ですぜ。


そういえば、持ってこられたお客様、ヨットが似合いそうな(?)爽やかな感じの方でした。

時計はこちら↓
 タグ・ホイヤー 2000エクスクルーシブ クォーツ

なかなかの代物。

優勝者には何が手渡されたのか?


しかし、ドライバーコンテストってどんなことするのかね?
縦列駐車?
S字クランクを正確に抜ける?

そうか!
運転技術だけではなく、法定速度を守るとか、お客様の希望時間にキッチリ届けるとか、応対が丁寧とかも審査基準に入ってるのでしょう。

全国に2トン車のドライバーさんが何人いるのか知らないが、すごいことです。



うちの店も何かコンテストしてみようか?

電池早換えコンテスト
G-ショック早時刻・日付合わせコンテスト
革バンド早交換コンテスト


...というか、店には店主しかいないので、優勝商品を貰うのも店主しかいない。
商品を決めるのも店主で、買いに行くのも店主。


それ、ただの買い物ですやん(><)


で、裏ブタに
“トゥールビヨン 店内掃除部門 優勝”とか刻んであったら...


チーン


宅急便のドライバーさん、今日もありがとう!腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )