goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



強烈にムシムシしているここ最近の大阪ですが、皆様体調管理には十分にご注意下さいませ。

湿度が高いと怪我しやすいですし。


ここ数日、天気の悪い日が続いているので、洗濯物がビックリするくらい溜まってしまい、昨日の帰りに我慢しきれず、部屋干し用の洗濯物干しを購入しました。

関西の週間天気予報もしばらく傘マークが続きます。

昨夜は洗濯機を2回稼動させ、全ての溜まった洗濯物を干しました。

ファブリーズのコマーシャルのように部屋中洗濯物だらけ(><)


来月の店主の誕生日には乾燥機付きの洗濯機が欲しいなぁ~っと。
USJの年間パスポートでも可。


パスポートと言うと、そろそろ本物のパスポートを申請しに行かなければ。
最新のパスポートにはICチップが紙と紙の間に入ってるんですって!
知らない間に進んでます。

そのうちパスポートもクレジットカードほどの大きさになって、声帯認証や静脈認証、網膜認証、DNA認証などでゲートを通るだけでチェックできるようになるのでしょう。
データベース化されたら、カード自体も要らなくなるかもね。


要らなくなる前に取っとこ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 SEIKO キングセイコー Ref.5626-7000 自動巻き

大阪府八尾市在住のO様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査しました。

1968年~1974年に製造された5626のKSです。
KSとしては初の諏訪精工舎製で、手巻きでも稼動します。
KSの中では最もバリエーションが豊富で、現存数の半数近くが56系と思われます。
25石でハイビート(8振動)。
手巻き感が軽くて非常に良いのですが、機構上、曜日・日付の早送りが故障しやすいのが難点です。

O様大事にお使い下さいませ。


洗濯するのは嫌いではないが、たたむのは嫌いな腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
もっと光を!もっと日光を~~!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )