腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



去年の夏が終わりかけから秋口にかけてあたりでしょうか、まぁ、なかなかやるなとは思ってました。


遼君。


すんげーな!
おい。

12バーディ、ノーボギー。
1ラウンド58ストローク。

ああ、昨日の男子ゴルフの中日クラウンズ最終日の話。


私の記憶が確かならば、先日のナイターゴルフでは、ミケルソン2号氏は前半のハーフ(9ホール)ですでに58ストローク以上叩いてたような...

あれだけアイアンがピタピタとピンにからんで、パットがコロンコロンと入ったら、気持ち良いを通り越して怖ささえ覚える。

巷でよく聞く“ゾーンに入る”というやつか。
店主も一度でいいからゾーンに入ってみたいもんです。
どこに入り口があるんでしょうね。


それにしても彼、まだ18歳とは...

恐れ入りました。


で、今朝もテクテク歩いていると、橋の上に妙なものが落ちているのを発見。

これ↓


こ、これは!



や、やはり...


自転車のサドル!?


何故サドルだけ落ちている?

ジャッキーの映画『プロジェクトA』みたいにサドルがあると思って思い切り自転車にまたがり、お尻にブスッと刺さるシーンを思い浮かべてニヤリとしてしまった。


ま、それだけなんですけど。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー リンク Ref.CT2111 自動巻

大阪府大東市在住のN様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査、ブレス駒3個交換しました。

タグのS/el(セル)シリーズの後継モデル、リンクのクロノグラフです。
先代モデルよりも堅牢な作りになっていますので、更にハードなスポーツシーンでも大活躍間違いなし。

N様大事にお使い下さいませ。


昨日の甲子園は... 腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
球場で見てた阪神ファンにはたまらないゲームだったでしょう。(何だかドタバタな展開でしたが)
とりあえず5連勝、そして首位の阪神にアッパレ...あげて..く..だ..さい.. うぅぅ(泣)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )