腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



プロ野球のセ・パ交流戦も半分ほど消化しました。
パリーグの方が勝率が良いようでして。
我が巨人軍が負けても阪神、中日も仲良く負けてくれるのでなかなか差が縮まらない。
やはり実力のパなんですね。

今夜は巨人×オリックスを横目で見ながら、メインはサッカー日本代表の対韓国戦です。

W杯本大会まであと18日。
もういいかげんキッチリと仕上げていてもらわないと、今夜の試合内容如何では本大会の視聴率にも影響するでしょう。
TV業界の方もハラハラドキドキでしょうね。


代表選手が発表され、背番号が決まり、応援歌をEXILEが歌い...
徐々にボルテージは上がってきています。


そこへまたもやゴール前でチマチマとパスを回すだけでノーシュート(ノーゴールではない)で終わった日にゃあ...


いや、怒りよりも本番直前にケガをしないようにセーブしてたんだと思うようにしよう。
何かの間違いでシュートを打ってしまって足首捻挫するのを避けただけだと思い込もう。

ケガはいかん。
この時期のケガだけはいかんよ!


3~4人がケガして戦線離脱してしまったら、いよいよキングカズの出番になるじゃないですか!

チームの精神的支柱は川口一人で十分。
そんなに支柱が何本もあっても逆に困るし。

ま、スカパーの契約者が大幅に増えるような今夜の試合内容を期待します。



最後に本田圭佑に一言。


腕時計を両腕に着けるのは格好悪いから止めなさい。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ブレゲ クラシック Ref.5907 手巻き

京都府東山区在住のU様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査、磁気抜きを行いました。

世界3大時計メーカーの一つ“ブレゲ”です。
以前、針が取れたと修理をご依頼いただきまして、今回はOHを承りました。
文字盤のギョーシェ(クルー・ド・パリ)彫り、ブレゲ針と呼ばれる形状の針、“コインエッジ”と呼ばれるケースサイドの刻み...いつ見ても素晴らしい正しく伝統工芸品的な時計です。

U様大事にお使い下さいませ。


願わくば岡田監督にはもうちょっと明るくなって欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
監督が陰気だとチームの雰囲気も沈みます。
というわけで明日と明後日、店はお休みさせていただきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )