腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



大阪で早くもクールビズ商戦が始まったとか。

まだ朝夕は若干肌寒いような気もするが...


で、今朝はうちもダウンをクリーニングに出そうと持ってきました。

2着↓


薄茶色が店主ので、黒が奥さんの。

お昼休憩に出しに行ってきます。


ところで、今年の夏は暑いのか?
ま、暑いんだろうな。

毎年「今年の夏は過去最高の暑さ」って言ってるもんな。


今から秋が早く来ないかなぁ、と思うのは気が早すぎるか。


近畿各地の桜ももうそろそろ散りだしたが、遅咲きの桜はこれからが見ごろか。

先週の水曜日に京都へ行った際、一番最後に訪れた仁和寺の桜は遅咲きで、まだ殆どツボミだった。

大阪の造幣局の通り抜けも明日からだそうな。
夜桜見に行こうかしら。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 シチズン エクシード エコドライブ Ref.H430-T005705 ソーラーウォッチ

東大阪市在住のA様所有。
分解掃除、キャパシタ(蓄電池)交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

シチズンのソーラーウォッチ、エコドライブです。
文字盤から光を吸収して蓄電します。
ソーラーウォッチと言っても、太陽光だけではなく、お部屋の蛍光灯などの光でもキチンと充電しますので、常に太陽を探さなくてももちろん大丈夫。
但し、引き出しの中やカバンの中、ポケットの中など暗い所に長期間入れっぱなしにしていると蓄電池の性能がダウンして充電しなくなりますので、時計を外したら文字盤を上に向けて明るい所に置いておいてください。
折角のソーラーウォッチですから、性能を生かさないと。
A様大事にお使いくださいませ。


普段ネクタイはしないから、クールビズは関係ない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )