腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



定休日明けで朝からバタバタとしている店主です。

昨日は久々に自転車を引っ張り出してきて近所にある鶴見はなぽーとブロッサム(三井アウトレットパーク大阪鶴見)へ行ってきました。

店主の自宅マンションからブロッサムまで自転車で5分程度。
思いっ切り猛ダッシュしたら3分もかからない。

「その距離なら歩いて行けよ」と思われるかもしれないが、長いこと自転車を使っていなかったので、空気入れと軽い拭き掃除を兼ねて出動させました。

ま、駐車場の料金もかからないので、ブ~ラブラと時間を気にせずウ~ロウロしました。


やっぱり自転車はいいな。



“いいな”というと、今夜9時から久々に放送される『どっちの料理ショー』。
店主は昔のレギュラー放送時からこの番組が大好きでした。
当時勤めていた会社の同僚と、番組終了間際にメールで「オレはオムライスの方!」とか「今日は冷やし中華の勝ちやな!」などと予想して、負けた方が翌日缶コーヒーを奢ってました。

で、今夜はギョーザVSから揚げ。

く~~~~っ、これは難しい。

どっちも大好物。




...




から揚げでお願いします!




...




やっぱりギョーザだな。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー キリウム Ref.WL5113 200m防水 自動巻き

大阪市城東区在住のT様所有。
分解掃除、切換車(クラッチ)交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

タグのキリウム。
人間工学に基づいたブレス形状が手首にジャストフィット。
1997年から発売が開始されました。
T様大事にお使いくださいませ。


久々にチャンピオンの餃子が食べたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )