腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



まずは大阪桐蔭、春のセンバツ優勝おめでとうございます!

アッパレ!

友人の生駒市在住の呉服屋の若旦那、大阪桐蔭野球部のOBだが、昨日は甲子園に行ってたんでしょうか?

良かったね。



で、巨人。


喝だぁ!(怒)

思いっ切り単独の最下位ですやん(><)


やっぱり中日か。
落合さんの俺流から代わったから、どうかと思っていたが、やっぱりか。


まだ4月に入ったばかりですが...



中日優勝おめでとうございます!


ん?なになに?
流石にまだ早い?


たのんまっせ、しかし。



頼むと言うと、またまたこの日がやってまいりました。

今日、4月5日は第2回大阪マラソンのエントリー受付開始日です。
今年は頼みます。
当たってください。

昨年の第1回は嬉しがってエントリー受付初日に申し込んだのがいけなかった。
今年はじっくり大安吉日を選んで申し込も。


え!?
今日大安!?


う~っ、締め切りが5月7日までだから、もうちょっと良く考えて申し込みすることにします。(汗)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 オリス オートマチック

東大阪市在住のN様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

12時位置の小窓にカレンダー(日付)が表示されるオリスの自動巻き。
アールデコ調のインデックスがアンティーックっぽさを強調してくれます。
リュウズとゼンマイを交換しました。
N様大事にお使いくださいませ。


第2回は橋下さんと石原さんが手と手を取り合ってスタート号砲を鳴らすのではないかと勘繰りたくなる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
それはないか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )