goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」


自宅から店まで国境もなければ長いトンネルもない。

が、家を出たら雪国でした。



今朝の大阪市内。


あか~ん!

道路まで雪が積もってる。

ヤバいな。

車で行けるかな?

行けたとしても相当混んでるのは間違いないな。

ちょっと早めに出ようかな...



などと考えていると、奥さんが「冷たい!冷たい!」とキャッキャ言いながら





力作。



通勤にはいつもの3倍くらい時間がかかったが、何とか無事に店にたどり着いた。

混んでました。


外にお出掛けの際は、足元に十分ご注意くださいませ。


もうこんな日は電池交換に来てもらわなくても結構。



昨晩「明日大雪やったら明日も休もっかなぁ~」と言ったら「アホか!」と奥さんに思いっ切りほっぺたつねられた。


やっぱり来れる方は気を付けて来てくださいませ。

一応夜7時までやってますので。


ていうか、帰り大丈夫かな?
帰れる?



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー 6000シリーズ Ref.CH1114 200m防水 クォーツ

兵庫県姫路市在住のF様所有。
メンテナンス2(分解掃除、電池交換、精度点検、磁気帯び検査及び磁気抜き、回路点検、タイミング調整、パッキン交換、防水検査、ランニングテスト、ケース・ブレス洗浄)を行いました。

タグの6000番。
「北欧の貴公子」と称されたF1ドライバー、ミカ・ハッキネンの限定モデル。
世界限定2000本です。
クォーツクロノグラフ。
メーカーサービス送りでの修理となりました。
1992年に発売が開始された6000シリーズ。
独特のブレス形状で人気の高いモデルです。
F様大事にお使いくださいませ。


バレンタインに何か買ってもらうとホワイトデーには確実に3倍返しが待っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
嗚呼

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )