腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



憲法改正の発議に必要な3分の2の勢力が衆議院に続き参議院でも確保された。

そして投票率が54.7%だったようでして。

約半分の有権者が投票に行かなかった...

あれだけ「投票に行こう!」「投票に行こう!」と言ってたのに、何故だ!?

ま、国政選挙どころではない何かのっぴきならない事情があったんでしょう。


日本国憲法は変わるんでしょうか?


次は都知事選。

誰が選ばれるんでしょう?



で、昨夜から今朝にかけて大きなスポーツの決勝が行われまして。

ウィンブルドンはマリーが3年ぶり2度目の優勝。

そしてサッカー、ユーロ2016はポルトガルが初優勝。

全米女子オープンはプレーオフの末、ブリタニー・ラング(アメリカ)がメジャー初優勝。

朝、丁度観てましたが、プレーオフ2ホール目の17番、ノードクイストがバンカーからの2打目の際、アイアンのヘッドを地面にソールさせたとして2罰打を科せられた。

砂にクラブが付く瞬間をテレビカメラがバッチリ捉えていた。

スローで何度もリプレイ映像が流れたが、これは「触ってない!知らない!」と言い逃れできない。

何とも後味の悪い決まり方だったが、ルールはルール。


優勝した皆さま、おめでとうございました。



で、リオ五輪のゴルフの女子日本代表が決まったようでして。

野村敏京さんと大山志保さん。

蚊と治安には気を付けて。

そして男子は今日決まるんでしたっけ?

世界ランク上位2人の松山英樹と谷原秀人が出場辞退し、3位の池田勇太と4位の片山晋呉に決まりそうだが、昨日最終日だった日本プロゴルフ選手権大会は池田片山とも予選落ち。

2人ともガックリきているらしい。

誰が選ばれるんでしょう?



では、修理品のご紹介。
こちら↓
カルティエ タンクフランセーズ Ref.2384 クォーツ

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、回路交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

婦人用クォーツのタンクです。
電池交換しても動かないということでOHになりました。
T様大事にお使いくださいませ。


18歳、19歳の投票率が何%だったかが気になる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日と明後日は定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )