明暗が分かれました。
女子のバスケットボールとバレーボール。
女子バスケは団体球技でリオ五輪出場決定第1号となった。
2004年アテネ大会以来の3大会ぶり。
おめでとうございます!
アッパレ!
日本バスケットボール協会はゴタゴタ続きだったので、この五輪出場決定は喜ばしい限り。
高校3年間部活のバスケに明け暮れた店主。
実はバスケ少年です。
ポジションはセンター。
絶好調の時には他校の練習試合で40点獲ったこともあった。
ロサンゼルス・レイカーズのカリーム・アブドゥール・ジャバーに憧れ、彼の得意シュートであるスカイフックを来る日も来る日も練習した。
フックシュートの練習もしたが、マイケル・ジャクソンのムーンウォークもそれに負けないくらい練習した。
そこそこ上手にできますが、何か。
時代はマイケル・ジョーダンが大人気になるちょっと前。
ラリー・バード、カール・マローン、ジョン・ストックトン、マジック・ジョンソンそしてジャバーなどがNBAをけん引していた頃だ。
当時はナイキのバッシューもあったが、店主は3年間プロケッズのハイカットを愛用していた。
靴ひもを締めた後、ベルクロ(マジックテープ)で足首を固定できるやつだ。
エアジョーダンが流行っていたら、真っ先に買っていただろう。
高3で身長が182センチくらいあった。
垂直跳びでゴールリングにギリギリ指先が届くくらいで、助走を付けても指の第1関節くらいまでだったので、ダンクは無理だった。
ある日、思いっ切り飛んでリングを掴んだらリングにぶら下がれた。
が、グン!と指に全体重がかかったので指の筋が伸びたのか、数日間指が震えてお箸も鉛筆もまともに持てなかった。
リングにぶら下がる際は気つけなはれや。
女子バレーボールは残念。
次の世界最終予選は是非とも頑張ってください。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX サブマリーナデイト Ref.16613 300m防水 自動巻き
東大阪市在住のU様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
カレンダー付きのコンビのサブマリーナです。
S品番なので1993年に製造されたモデル。
3連ブレスのコンビは迫力があります。
U様大事にお使いくださいませ。
『スラムダンク』の完全版は全巻揃えている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|