腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



平成最後の春分の日。

“平成最後の”が今年の流行語になるんじゃないかと。

ん?

4月30日は「平成最後の平成最後の日」になるのか?(笑)


数日前から喉に痛みが出て、咳も出るようになってきたが、熱は出ず何とか回復傾向にある店主です。

が、見事に奥さんにうつってしまったようで、昨日あたりからゴホゴホと咳が出ていたと思ったら、今朝はかなり喉が痛いと言ってました。

お大事に。


靖国神社の桜の標本木で5輪以上の開花が確認されたということで、東京での桜の開花宣言がなされた。

平成最後の開花宣言。

昨日の夕方のニュース映像で、標本木の周りに大勢のマスコミ(一般の人もいたのか)が群がってワーワー言ってましたが、そんなに開花宣言が待ち遠しいもんかね?

...

確かに待ち遠しい(笑)


気象庁の職員の方も大変ですねぇ。

職員「4輪が開いているのは確認できましたが、あと1輪はもう間もなくというところで今回は観測に至りませんでした」


え~~~~っ!


辛めの微妙な判定にオーディエンスは納得せず。

来年からはVAR(ビデオ判定)の導入をご検討くださいませ(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスターGMT プロフェッショナル 300m防水 自動巻き

大阪府門真市在住のI様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

数日前に全く同じモデルの修理のご紹介をさせてもらったばかりなので、デジャヴかと思いましたが、別のお客様の時計です。
2012年の2月に一度お預かりさせていただいていて、今回が2度目のOHとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

シーマスター誕生50周年記念のモデル。
24時間針を備えたGMT機能付き。
I様大事にお使いくださいませ。
やっぱり格好良い。


4輪と5輪の違いがよく分からない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝からいつも通り散歩に行って、帰ってきてから朝ごはんを食べ、ボール遊びをし、午前中にお風呂でシャンプーしてもらったのでクタクタになって夕方までグッスリ寝てました。

夕方の散歩の時、近くの公園を走り回ったので、帰ってきたらソファの上でバタンキューでした。


その時の写真↓





波平「晩ごはんの準備できたら起こしてね」


ダイソーで買ってきたちょっと大きめのゴムボールが大のお気に入りになった腕時計修理専門店トゥールビヨンの波平

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も朝から雨が降っている大阪。

花冷えの時期なのか、肌寒くてなかなか暖かくならない気がします。

あれ?

時々暖かい時がある?

やっぱり気のせいか...

西からそろそろ桜の開花宣言の便りが届きそうな時期でもある。

お花見が待ち遠しい。


以前はよく桜を見に京都へ行っていたが、ここ数年行けてません。

いや、「あえて行かない」と言った方がいいのかもしれないが。

どうせ外国人観光客であふれかえってるんでしょ?と思うからです。


近場の花見スポットでいいや、と思ってしまう。

来週か再来週の水曜日に去年行った黒鳥山公園(和泉市)に波平を連れて出掛けようかと。

期間限定だが夜間ライトアップもしているようなので、夜桜見物も良いかもしれないなぁ。

水曜日は良い天気だと嬉しいが。


と、こんな風にダラダラと天気や気温の話をしているのは、そう、特にネタが無いからでございます(笑)


そう言えば、先日のピエール瀧の麻薬取締法違反の罪で逮捕されたことで本人が関わった音楽や映画、ドラマ、CMなどが配信停止や番組打ち切りになったり、配役を替えて撮り直したりしている件。

出演作品自粛問題。

流石にCMやテレビドラマ(ましてやNHK)などは打ち切りや配役降板はやむを得ないとしても、音楽や映画は聴く側観る側の判断ができるのでギリOKなんじゃないかと思う派です。

オールオアナッシングってのは如何なものかと。

ま、きちんと罪を償ってからの解禁って条件つきだが。


ドラッグはもちろん絶対にダメですよ。

それは絶対的なものだが、過去にはドラッグを使用していた歌手も大勢いる。


ボブ・ディランはどうなる?

エリック・クラプトンは?

ブリトニー・スピアーズは?

そしてビートルズも全楽曲配信停止にしてないじゃないの!


映画俳優だったらロバート・ダウニー・Jrやアンジェリーナ・ジョリーの出演作品はどうなるの?

っていうか、ハリウッド映画でドラッグ抜きだと映画撮れないんじゃないか?と言っても過言ではない。

...

ちょっと過言ですかね?(汗)


しかしここは日本。

西洋の物差しで判断できないし、してはいけない。


どこで線を引くか非常に難しいところ。


『アナ雪』の続編でオラフの声は...

残念ながらピエール瀧の声のものまね芸人を代役でお願いします。

いてたっけ?(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

カルティエ パシャC クロノグラフ Ref.2414 自動巻き

大阪府大東市在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

リュウズカバーが印象的なカルティエのパシャです。
オートマチッククロノグラフモデル。
スッキリとした白の文字盤がスポーティさを際立たせています。
素敵。
N様大事にお使いくださいませ。


と言うより、『アナ雪』をまだ観ていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
だからオラフの声がピエール瀧だとは知らなかった。
こういう輩も世の中には大勢います、はい。
というわけで、明日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、波平の散歩から帰ってきたら奥さんが

奥さん「内田裕也が死んだって」

!!

マヂか。

樹木希林さんと結婚後、数年で別居したままで傍から見るとつかず離れずの奇妙な夫婦生活のように映っていたが、希林さんの後を追うように亡くなったんだと思うと、しっかりと繋がっていたんだなぁ。

Rock'n roll !

ご冥福をお祈りいたします。


昨日、我がジャイアンツとイチローのマリナーズの練習試合があったが、イチローのバットからは未だヒットが出ず。

これで米国でのオープン戦から連続21打席無安打になってしまった。

昨日の試合を観てて、ジャイアンツの投手陣も外角低めばっかり投げず、もうちょっと打ちやすいところに投げてあげたらいいのに、と思ったり。

え!?

それが忖度?

いいじゃないの、練習試合なんだから。

ヒットが1本出れば良い切欠にもなるし、何より球場に観に来たファンが喜ぶ。

4万6000人のうち、イチローを一目見たいお客さんは4万5500人くらいはいただろう。(この数字には何の根拠もない)


しかし、鳴り物のない野球観戦は良いな、と思ったのは店主だけではないはず。

解説の桑田も「バットにボールが当たる『カーン!』という音を聞いて欲しい」と言っていた。

確かに。

私設応援団のラッパの音や選手別の応援歌を否定する訳ではないが、メジャーの選手はこの日本の応援スタイルをどう思ってるのかと気にしてしまう。

台湾プロ野球で太鼓やラッパで賑やかに応援するスタイルは恐らく日本を真似たんだろうと思うが、どうも野球後進国の応援の仕方のように思えて仕方がない。

広島カープの立ったり座ったりの応援も正直疲れるんじゃないかと(笑)

ま、人それぞれ、球団それぞれの応援の仕方があるので、何とも言えないが。

同じく解説の長谷川が「でも、メジャーの観客て、ほとんど試合をちゃんと観てないんですよね。で、『カーン!』の音で気付いて、注目する、みたいな」と言っていたが(笑)

必死に選手を応援する日本のファンの方が選手冥利に尽きるのか...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

カルティエ サントス ドゥモワゼル K18 クォーツ

東大阪市在住のO様所有。
分解掃除、回路コイル交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ケース、ブレス、文字盤にダイヤがビッシリとセッティングされたゴージャスなサントスです。
18金無垢。
存在感あります。
不良回路はメーカー回収になりましたので、ご返却できませんでした。
O様大事にお使いくださいませ。


生粋のジャイアンツファンだが、選手別の応援歌は殆ど知らない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
何か問題でも?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




振り込め詐欺、オレオレ詐欺、アポ電...

年々電話が掛かってくる件数が増えてきているそうで。

しかも手口が凶悪化してるときている。


振り込めやオレオレではないが、うちの店にも時々妙な電話が掛かってくる。

「お使いの電話の料金が安くなります」


はぁ!?


先日も電話料金が安くなる、と掛かってきたので

店主「数日前に『電話料金が安くなります』って言われてお願いしたところなんですけど、そんなにグングン安くなるもんなんですかね?」

とカマをかけたら

電話会社?「いや、あの、モゴモゴモゴ。 て、転送電話はお使いでしょうか?」

店主「いえ、必要ないので使ってないです」

電話会社?「なるほど。 でしたら...え~、モゴモゴモゴ」

と口ごもって

電話会社?「恐らく今の料金が最安値だと思いますので、また何かございましたらよろしくウニャウニャウニャ」

と慌てて切られた。


詐欺なのか何なのかよく分からないが、とりあえずは勝利(笑)


皆様も妙な電話が掛かってきて「なんか怪しいな」と思ったら勇気を持って断りましょう。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスタープロフェッショナル クロノグラフ 300m防水 自動巻き

神戸市垂水区在住のT様所有。
プッシュボタン(下)交換・取り付け、パッキン交換、防水検査を行いました。
OHは行っておりません。

シーマスターのオートマチッククロノグラフ。
ストップウォッチのリセットボタン(ケース4時位置)が欠損したということで取り付けのみ行いました。
水回りでご使用の際はリュウズ、プッシュボタン上下、ヘリウムエスケイプバルブの4ヶ所がしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
T様大事にお使いくださいませ。


ナンバーディスブレイサービスは当然契約している腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は「ドーン!バリバリバリッ!」という雷の音で目覚めました。

波平の散歩時間だが、雨が止むまでウ〇チは我慢してね。

いや、我慢せずにおしっこトレーの上でしてもいいよ。


で、いつもよりちょっとだけ遅く起きたら雨は小降りになっていたので、さっと散歩に連れ出しました。

隣の家の前ですぐモリモリッとしたので、慌てて回収してクルッと近くを回って帰ってきました。

んな報告は誰も興味がない。


ニュージーランドで卑劣な無差別テロが起こってしまった。

NZ第2の都市、クライストチャーチのイスラム礼拝堂、モスクで銃による乱射で49人が死亡。

3人の男が逮捕された。

更に震撼するのが、犯人が犯行の一部始終をSNSでライブ配信していたこと。

狂気の沙汰ですよ。


調べによると、男はNZには定住しておらず、世界中を転々としていたらしい。

南半球の遠い国で起こった事件と思うなかれ。

たまたま犯行現場がニュージーランドだっただけで、大阪で起こっていたかもしれない。

ひょっとしたら今日新たなテロがすぐ近くで起こる可能性もある。

しかし、自動小銃で武装したテロリストがいきなり現れたらひとたまりもないなぁ。

身を守るにはどうすりゃいいんだね?


確か中学1年の英語の教科書でクライストチャーチという地名が出てきたと記憶している。

もちろん行ったことはないが、どこか親しみのある地名。


Hello. My name is Ken Oka.

から始まったっけ。

Hello. My name is Bill Brown.


一番最初の英語の授業で先生が

先生「東西南北を英語で言える人?」

何人かがパラパラと手を上げる。

先生が黒板の上下左右に「東西南北」と書き、

先生「北はノース、東はイースト、西はウエストで、南はサウス」

と言いながら、東西南北の横に「North、East、West、South」と書いて、クルッと向き直り

先生「東西南北、色んな所から情報が集まって...」

真ん中にNEWSと大きく書き

先生「それがニュースになります」


「この先生、天才やな」

と思った(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスタープロフェッショナルGMT Ref.2534.50 300m防水 自動巻き

大阪府松原市在住のM様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

2009年の7月に一度お預かりしていて、今回が2度目のOH。
いつもご贔屓にありがとうございます。

シーマスター誕生50周年を記念して1998年に発売されました。
赤い針が24時間針。
裏蓋には「50 YEARS」と刻まれています。
昼夜を示す黒半分、シルバー半分のベゼルが格好良いです。
M様大事にお使いくださいませ。


英語の授業は比較的好きだった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
Yes,I do!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まずは業務連絡から。

今日は歯医者さんの定期健診の予約が入っている為、12時から13時までお昼休憩をいただきます。

時計修理屋は歯が命。

ご理解ご協力を宜しくお願い致します。


3か月前の定期健診の際、寝る時に着けるマウスピースを作ってもらいました。

が、着けてたのは最初の1週間程度で、あとはずっとケースに入ったまま(><)

今日の検診で「マウスピース着けてますか?」って絶対聞かれますよねぇ。

...

憂鬱です(笑)

正直に言おう。


春のセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会があり、大会初日からいきなり星稜と履正社の注目2校が当たってしまった。

楽しみです。


そしてメジャーでは19年目を迎えたイチローが昨年5月以来の出場を懸けてキャンプ地アリゾナを発ち、東京へ。

オープン戦は打撃が振るわなかったが、彼なら何かやってくれるでしょう。

間違いない。

だってイチローだもの。

そして1年目の菊池雄星の姿も間違いなく観れるでしょう。

来週の水、木曜日に東京ドームでアスレチックスとの開幕戦。

観に行ける人が羨ましい...

投打に活躍する2人の侍の雄姿が今から目に浮かびます。



おっと、とか何とか言ってる間に、歯医者の予約に時間が迫ってきたので今日はこの辺で。


昨夜はテレビを観ながら念入りにフロスした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月14日、ホワイトデーでございます。

店主は昨日、家の近所の郵便局からゆうパックで1つバレンタインのお返しを送りました。

毎年欠かさずバレンタインのチョコを送っていただく同業の女性社長さん。

いつもありがとうございます。

以前はそのお店にもお手伝いに入っていた時期もあり、独立してからも色々お世話になっていました。

...

私の記憶が確かならば、バレンタインのお返しはその一つですが、何か問題でも?



で、問題ありなのはピエール瀧ですよ。

店主と同じ歳。

清原とも同じ歳。

何やってんだか...


ドラッグをやったら感性が研ぎ澄まされて良い音楽が作れる。

ドラッグをやったら創作意欲が湧き、良いアイデアがどんどん出てくる。

ドラッグをやったら疲れ知らずで三日三晩踊り続けられる。

...

アホかと。

思考が1960年代か!


ドラッグは身を亡ぼすだけでなく、周りの全ての人に迷惑をかける。


ひと昔、「覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?」というショッキングなコピー
の麻薬撲滅CMをよく耳にしたが、あれはインパクトがあったので定期的に流すわけにはいかないんだろうか?

何かコンプライアンスに引っ掛かるのかしら?


ついこの前、新井浩文が逮捕され、映画界やテレビ業界に莫大な被害が出たばかり。

ピエール瀧も音楽はもちろん、映画やテレビに多く出ているので損害額は半端ないと思われる。

またまたお蔵入りになる映画やドラマが多数発生するんだろう。

また億単位の違約金か...


反省し、しっかり更生してください。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エアキング Ref.5500 自動巻き

東大阪市在住のA様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、風防(プラ)交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

グレーの文字盤がシブいROLEXのエアキング、5500です。
固有番号から1969年に製造されたモデルと判明しました。
年代物です。
A様大事にお使いくださいませ。


『人間やめますか?』の一文で「不快」とか「言い過ぎ」とかのクレームが入る気がして仕方がない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は前々から気になっていたスタバの期間限定新作、クラフテッドコーヒージェリーフラペチーノをやっと飲むことができました。

これ↓


うまっ!

このコーヒージェリーフラペはエスプレッソベースでほろ苦くて甘くない大人の味でした。

後味スッキリでクセになる美味しさ。

まだ試していない方は是非。


残念ながら3月19日で終了するらしいです。

お早めに。



定番メニューに入れて欲しいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はちょっと用事があって堺東(さかいひがし)まで出ました。

堺東と言うとコブクロがメジャーデビューする前に路上ライブをしていた堺東銀座通り商店街があるところ。

大阪府民は堺東のことを「ガシ」と言います。


今日はちょっと用事があってガシまで出ました。


ガシには堺市役所がありますが、市役所の前を通った時にどこの局かは分からなかったが撮影クルーの一団が中継映像を撮ってました。

そう、今、竹山堺市長が政治資金問題で針のむしろ状態。

1億円近い金額が収支報告書に記入漏れだったとか。

厳しい状況です。


中学生の頃は「ガシ」と聞くと「怖いところ」というイメージがあった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »