実はこの日の訪問に先立ち、新青梅街道をずっととかに降りていったところからこちらを目指したんですが…
2月の定例1ヶ月休館からコロナの緊急事態宣言を受けて再開日を後ろ倒し、閉館時間も繰り上げていたのをもろに受けて入口で敗退💦
今回の、これはフライヤーというより2つ折り冊子、ってサイズが小さい、なんですけどね。
今回は「窓際のトットちゃん」、あの有名なら黒柳徹子さん原作の、がメイン。
作品中の文章と、それに沿った絵が並べられ、改めてそうそうこんな展開だった、と楽しく時間を過ごし…
田畑さんは存じ上げていませんでしたが、展示内容を追う内に主人公の気持ちと同化しつつ興奮と緊張、を共有化させていただきました。
そして3枚目が館内階段部分に置かれた「ねずみばあさん」、主人公たちが思わず手を繋ぐシーン、良いよね…
さて、232万部売り上げた、という作品に初めて触れた今回の入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計22,930円となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます