シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

日本広いぞ、居酒屋シリーズ Vol29

2024-12-20 | 居酒屋/ワインバー

第5次だったかの緊急事態宣言が解除され、2年振りに都外泊付き旅行で行った富山。

そこから今回の日本広いぞ編はスタートですが、もう出張は無い身だし、with corona の時代となったし、さあ何時になったら3店舗集まるか…

→という切り出しからXX年経って💦(2020年10月?以来)

遂に心が折れて、東京は真ん中。都庁居酒屋行き🏮を日本中の窓ということで本記事締めさせていただきます。

 

1.   「カフェ・イン・ザ・パーク」さん (ANAクラウンプラザホテル富山内)

 

本シリーズで結構出てくる(と見直して思いましたが)、ANAホテルに泊まるとチェックイン時にいただけるウェルカムドリンク券。

今回もそれをいただき、一仕事済んで取り合えずお疲れ様、とホテルに戻っての一杯に使わせて貰いました。

 

お願いしたのは、利用可能な中からアサヒだったと思いますが、ハーフ&ハーフの生ビール。

オーダーを取った女性がサーバーから入れてくれるそれ…

コロナ禍で外で飲むことが不可能になった長期間の後、そうやって入れてくれる生ビールってどれ位振りでしょう😭

正に感涙ものでありました。

 

2. 「大阪王将 千葉店」さん

 

千葉市中央部で大阪とな…⁉️

千葉の美術館に行く時には家人とランチを自宅で、という何時ものルーティンだと時間が無くなるので、お互いの用事を身測りつつタイミングを決めるのですが、この日は企画展の期間もあり、わたしから千葉に行くよと…

で、到着の千葉市。

 

「勝浦タンタン焼きそば」という千葉ご当地であろうメニューを店頭で見つけたのが入店理由。

これに「餃子の日」割引があるという焼き餃子。そしてビールを発注✌️

餃子の日、ってここでは毎木曜日なんだそうです、ご参考まで。

 

さあこれがタンタン焼きそば、でも実は提供順逆💦

日本中の皆さん、同じ失敗?を経験されていると思いますが、餃子でビールを楽しんでその後麺類を啜りたい…

でもまあ、こんな大箱で期待するが誤り、全体として美味しかったですよ、ご馳走様。

 

3.  「東京都庁34階居酒屋」さん

 

こんなところでこんな酒を呑んできました✌️

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハニワと土偶の近代 (東京国... | トップ | 荒川ナッシュ医 ペインティン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋/ワインバー」カテゴリの最新記事