シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

晩御飯(メンチカツ)

2017-09-21 | 晩御飯当番
今回の晩御飯は、コロッケ&メンチカツをメインで作ることに決めました 奥さんからは、弁当のオカズ用で多めに1口サイズもお願いされたので、多めの食材買って作ることにしました



先ずは、キュウリの浅漬けになります 字漬けの素を少なめに入れて、塩昆布を追加してモミモミしたら、後は冷蔵庫に保管すれば出来上がりです



次は、コロッケになるのですが、実家から頂いたジャガイモに芽が出来てきたので、全部ボイルすることにしました





玉ねぎ(2個分)をフードプロセッサーでみじん切りにします 凄く楽です



茹であがったジャガイモの皮をはいて、ボールに入れてつぶします





多めの合挽ひき肉を入れて混ぜ混ぜすれば、後は小麦粉&卵&パン粉を、くぐらせれば出来上がりです











39個のストック用の1口サイズのコロッケ出来たので、1個づつラップに巻いて袋に入れて冷凍保存しました



次は、メンチカツになります





2個の玉ねぎと3/4玉のキャベツのみじん切りをボールに入れます



『卵』『マヨネーズ』『オイスターソース』『片栗粉』を追加して混ぜ混ぜします





こちらも多めの合挽ひき肉を入れて混ぜ混ぜすれば、後は衣をくぐらせるだけです











34個のストック用の1口サイズのメンチカツを、ラップに包んで袋に入れて冷凍庫に保管しました



次は、玉ねぎスープになります





キャベツ&人参を追加して、コンソメで味付けして後は暫し煮込めば、出来上がりです



鳥皮も安価で売っていたので、コンガリ焼いて醤油ベースのタレの絡めも作ることにしました







少しの片栗粉をまぶして、カラカラになるまで焼きます





揚げ終わったら、作り置きのタレに絡ませれば出来上がりです



揚げ終わったコロッケになります



こちらは、メンチカツになります





ツマミ用で枝豆を湯がきました



コロッケになります



メンチカツになります



鳥皮のパリパリ揚げになります



キュウリの浅漬けになります お孫ちゃんもご飯お代りしてくれまた 美味しく出来たのではと思います ご馳走さまでした お嫁ちゃんにもコロッケ&メンチカツお裾分けしました

では、次回更新まで