シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

実家の頂き物&お土産

2021-05-04 | 頂き物

実家に帰った時の家族へのお土産と実家からの頂き物になります

 

 

 

 

お孫ちゃんからのリクエストの薩摩蒸気屋の『かすたどん』になります 凍らせても美味しいですよ

 

 

 

 

毎回帰った時に買っている地鶏屋とりこの『若どりタレ焼き』になります

 

 

 

娘とお嫁ちゃんからのリクエストの『日向夏ドリンク』2ケースになります

 

 

 

1本のみ自分用で買った日南市の『松露(しょうろ)』芋焼酎20度になります

 

 

職場用(13人・・・中途半端な数なのでお土産いつも苦労します(^_^;))の『地頭鶏せんべい』になります

 

ここからは、実家らの頂き物になります

 

 

私が収穫した『ソラマメ』『グリンピース』になります

 

 

ニンニクの茎少し残っていました(ほとんど両親が収穫すみでした)

 

 

 

お米になります 息子家族分もあります(1袋約20kg)

 

 

玉ねぎは箱一杯頂いてきました 息子家族におすそ分けして残りは干しておきました

 

 

奥さん要望の梅干しになります

 

 

麦味噌(5kg)になります この味噌我が家で好評で美味しいです

 

 

胡瓜は実家近くの農家さんから安価で分けてもらえるそうです

 

 

ニンニクの収穫時期はもう少しとのことで少しだけもらってきました 当然陰干ししました

 

 

 

ニンニクの茎は沢山頂いてきたので、息子家族と分けて冷凍保存しました

 

 

リクエストしていた胡瓜のビール漬けになります

 

 

手作り小麦粉を少し頂いてきました

 

 

 

私の健康の源の『にんにく卵黄』になります 1日4粒づつ飲んでいます 実家近くの方が作っているそうです

 

 

 

 

 

豆系は皮向いて冷凍保存しておきました 沢山の野菜等頂き、親に感謝で一杯です コロナが心配なのですが次はお盆時期に帰ろうかと考えています

 

では、次回更新まで