ランチ(うまかっちゃん) 2020-03-15 | ランチ 今回のランチは、時間なかったので、簡単に『うまかっちゃん』を食べることに決めました この前、テレビでインスタントラーメンを美味しく食べる裏技で『昆布茶』を入れる 『麺はほぐさない』と美味しさが増すとのことだったので、同じように作りました 大変美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
野菜の収穫 2020-03-15 | 家庭菜園 出張から帰ってきた時しか収穫出来ないのですが、もう茎ブロッコリー(スティックセニョール)が子孫を残すために花が咲き出していました 茎ブロッコリーは、茎も固くなってきたのですが、ご近所の方にもお裾分けしました スナップエンドウ豆も最盛期のようです 両方ともお孫ちゃんも好物なので、作りがいもあります では、次回更新まで
綺麗な景色(瀬戸内の海) 2020-03-14 | 風景 本当に奄美の海は綺麗です 青くすんだぬくもりを感じる海です 静かで、どこの海も綺麗です 福岡の海もこのように透き通っていたら・・・・と思います 何回見ても癒やされる景色(海)です では、次回更新まで
ランチ(ゆきみ屋) 2020-03-14 | ランチ 久しぶりに、ゆきみ屋に塩ラーメン食べに行ってきました 出張中なので、中々ラーメン食べれないので満足しました 美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
飛行機からの風景 2020-03-13 | 風景 奄美から鹿児島空港に向かう途中に少し写真におさめて見ました 『硫黄島』のようです 火山島なので、草・木等生えてないですね 『日置市』か『いちき串木野市』ではと思います 最後の写真の山は『桜島』ではと思います 目の保養になりました では、次回更新まで
ランチ(あけぼの) 2020-03-12 | ランチ 瀬戸内町の現場事務所付近で、ランチを食べれる所を開拓しているのですが、今回は『あけぼの』に食べに行ってきました 看板が割れているのですが、そこはご愛敬で 頂いたのは、1番人気の『カツ丼』を頂きました カツは事前に揚げてあるようで、出汁と卵でい煮るだけなので、注文して早く出てきます 値段も500円で財布にも優しいです 美味しく頂きました たまに利用しようと思います ご馳走さまでした では、次回更新まで
ランチ(海鮮丼) 2020-03-11 | ランチ 今回のランチは、スーパーのお刺身で海鮮丼を作ることに決めました 炊飯器にご飯残ってなかったので、スーパーの白米を買おうと思っていたのですが、あいにく白米は売っていなかったので、レンジでチンの白米を買いました お刺身は4種類入りを買いました ワサビをたっぷり入れて、美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
ソメイヨシノの蕾発見 2020-03-11 | 風景 散歩の途中に、自宅近くの友丘公園のソメイヨシノのピンクの蕾を発見しました 今年の開花予想で、日本で一番早く開花予報出ていたのが福岡でした 今年は、コロナの影響で花見等自粛になるのだと思うのですが、桜は早めに見られそうです では、次回更新まで
ミニ花壇の花植替え 2020-03-10 | 家庭菜園 ミニ花壇の花が終焉を迎えていたので、慌ててホームセンターに花苗を買いに行ってきました 今回は、長期間癒やしてくれたのですが、流石に枯れてしまいました しばらくは、癒やしてくれるのではと思います では、次回更新まで
かつお菜の浅漬け 2020-03-09 | 漬物作り かつお菜も終焉時期を迎えてきたので、『かつお菜の浅漬け』を作ることに決めました コツは、よく塩をなじませてモミモミすることです 翌日には、たっぷりの水分出ていましたよ 美味しく漬かってくれるのではと思います では、次回更新まで