先日の、JR一人旅 ・・・
山口から島根へ向かう車窓の風景で、ポツリ・ポツリが段々賑やかになっていく
赤い屋根。
「 我が家(前の自宅)の屋根も赤系だったが、一段と艶やかな赤だなぁ! 」 と、
思いながら眺めていると、赤い屋根が異様なまでに延々と続く。
こういう、母屋・納屋(?)・蔵を備えた豪邸もあちこちに。
黒い屋根は、控えめな感じで、ほんの僅か点在している。
翌日の、出雲から岡山への移動も、赤い屋根が多いが、前日のルートに較べると
幾分少なめ。
『 石州瓦 』 で有名な地域だと、後から解ったことでした。
石見銀山の大森町での用件が早めに終わったので、町並みを歩いてみました。
世界遺産へ申請する頃から始まった、町並み造りが整い、風情あるものでした。
家の中は近代的な造りでも、外観は御覧の通りに昔の趣です。
玄関脇の甕(カメ)は、水鉢にして、水草が浮いています。
縁側の一輪挿しには山野草が挿され、和みます。
午後4時過ぎの散策でしたが、しっかり打ち水がまかれていました。
子供が挨拶してくれたり、お年寄りの方々が会釈したりで、子供の頃の実家を
思い出しました。
ソフト・クリームを買って、縁側風な処に腰掛けて、チョッと休憩も。
『 胡麻豆腐 』 で有名な店 (TVに何度も出たとか) も教えて貰っていたので、
立ち寄り、ホテルで食べるようにと薦められて、買ってしまいました。 (笑)
食後のデザート代わりに、良いアンバイでした。
それなりに旨かったのですが、出し醤油が辛過ぎたかな?
実家近くの川尻の町並みも、最近話題になっているし、前々から歩いてみたいと
思っているのですが、なかなか実現していません。
ひょっこり懐かしい顔が 「 いらっしゃいませ! 」 と、言ってくれるかもと思うと、
是非にも実行したいのですが ・・・ 。
山口から島根へ向かう車窓の風景で、ポツリ・ポツリが段々賑やかになっていく
赤い屋根。
「 我が家(前の自宅)の屋根も赤系だったが、一段と艶やかな赤だなぁ! 」 と、
思いながら眺めていると、赤い屋根が異様なまでに延々と続く。
こういう、母屋・納屋(?)・蔵を備えた豪邸もあちこちに。
黒い屋根は、控えめな感じで、ほんの僅か点在している。
翌日の、出雲から岡山への移動も、赤い屋根が多いが、前日のルートに較べると
幾分少なめ。
『 石州瓦 』 で有名な地域だと、後から解ったことでした。
石見銀山の大森町での用件が早めに終わったので、町並みを歩いてみました。
世界遺産へ申請する頃から始まった、町並み造りが整い、風情あるものでした。
家の中は近代的な造りでも、外観は御覧の通りに昔の趣です。
玄関脇の甕(カメ)は、水鉢にして、水草が浮いています。
縁側の一輪挿しには山野草が挿され、和みます。
午後4時過ぎの散策でしたが、しっかり打ち水がまかれていました。
子供が挨拶してくれたり、お年寄りの方々が会釈したりで、子供の頃の実家を
思い出しました。
ソフト・クリームを買って、縁側風な処に腰掛けて、チョッと休憩も。
『 胡麻豆腐 』 で有名な店 (TVに何度も出たとか) も教えて貰っていたので、
立ち寄り、ホテルで食べるようにと薦められて、買ってしまいました。 (笑)
食後のデザート代わりに、良いアンバイでした。
それなりに旨かったのですが、出し醤油が辛過ぎたかな?
実家近くの川尻の町並みも、最近話題になっているし、前々から歩いてみたいと
思っているのですが、なかなか実現していません。
ひょっこり懐かしい顔が 「 いらっしゃいませ! 」 と、言ってくれるかもと思うと、
是非にも実行したいのですが ・・・ 。