前ブログで、日本にはろくなソーリや国会議員しかいないと書いた。
ところが、これは間違いだったようで、他所の御国にもトンデモナイ人物がいるようだ。(笑)
最初は、コレはアメリカン・ジョークか(?)と思った。
はたまた、米TVで、視聴者が選挙を楽しむ為のバラエティー番組かと。
そんな一発屋芸人みたいなのが、今やトップ・ランナー。
いやはや、アメリカは大きいと云うか人材も豊富な国なんだ。
こんな化け物みたいなのも棲息してるのだから。
まるで、50~60年代のアメリカに戻ったような錯覚。
カウボーイあがりの太っ腹のオヤジが、ポケットにはドル札突っ込んで、顔はバーボンで赤ら顔。
知性・文化なんかより、腕力・権力を崇める良き(?)時代のアメリカの象徴。
アメリカン・ヒーローです。
マニアックな例えなら、ブルと呼ばれたハルゼー提督のイメージ。
アメリカ アズ ナンバーワン 主義者ですネ。
そしてブルは、キューバ葉巻をくわえて吠えます。
「 ジャップを叩きつぶせ! 」
更に、「 メキシコ国境に、アラモの砦をずらりと並べて、イエロー民族を入れるナ 」 と。
こんなのが、大統領候補NO.1とは、アメリカの知性も地に堕ちたモノだ。
ケンカ早い陽気なカウボーイが、腰のピストルぶらぶらさせて、 「 ヘイ! カモン 」
こいつがプレジデントになったら、気持ちよく核のボタンを押しはしないだろうか。 (汗)
さあ、今夜はブランデーを飲みながら、カァちゃんとトランプ占いでもしよう。
次の米大統領は誰になるか?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
ところが、これは間違いだったようで、他所の御国にもトンデモナイ人物がいるようだ。(笑)
最初は、コレはアメリカン・ジョークか(?)と思った。
はたまた、米TVで、視聴者が選挙を楽しむ為のバラエティー番組かと。
そんな一発屋芸人みたいなのが、今やトップ・ランナー。
いやはや、アメリカは大きいと云うか人材も豊富な国なんだ。
こんな化け物みたいなのも棲息してるのだから。
まるで、50~60年代のアメリカに戻ったような錯覚。
カウボーイあがりの太っ腹のオヤジが、ポケットにはドル札突っ込んで、顔はバーボンで赤ら顔。
知性・文化なんかより、腕力・権力を崇める良き(?)時代のアメリカの象徴。
アメリカン・ヒーローです。
マニアックな例えなら、ブルと呼ばれたハルゼー提督のイメージ。
アメリカ アズ ナンバーワン 主義者ですネ。
そしてブルは、キューバ葉巻をくわえて吠えます。
「 ジャップを叩きつぶせ! 」
更に、「 メキシコ国境に、アラモの砦をずらりと並べて、イエロー民族を入れるナ 」 と。
こんなのが、大統領候補NO.1とは、アメリカの知性も地に堕ちたモノだ。
ケンカ早い陽気なカウボーイが、腰のピストルぶらぶらさせて、 「 ヘイ! カモン 」
こいつがプレジデントになったら、気持ちよく核のボタンを押しはしないだろうか。 (汗)
さあ、今夜はブランデーを飲みながら、カァちゃんとトランプ占いでもしよう。
次の米大統領は誰になるか?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。