2012年頃までこちらには蕎麦屋さんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/9509ec26a97e7cb454d801e63b5194b7.jpg)
大変人気のあるおそばやさんでしたが、ある年の紅葉の時期に行ったら建物ごと消えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/206614a441a6e54b1536c30317859a73.jpg)
この石段を上がったところにそのおそばやさんの玄関がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/e48947d80d50bb8e1d4601741ec90a7f.jpg)
もみじのお庭が美しく、店主に伺ったところ、ある有名な政治家さんの秘書の方の別荘だったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/65fdfead6f7e1ab85635f2fddb567820.jpg)
もみじも京都から取りよせたということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/04938b7208edde4f6f4f3f000c563a4b.jpg)
別荘跡地におそばやさんを始められたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/a9018ea171d9d16ea73ff1a1331e45f4.jpg)
今もきれいに紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a1/c7cdd35c7ac97b1f2ea4585a4ca9c285.jpg)
母が夢中で落ち葉を拾っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/cd2d8560bca29f26b56f9cfe49071ebb.jpg)
花貫渓谷に行く途中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/ea8454f2b2125bd5183973f39fe18afb.jpg)
次はこちらに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/0ebcbb5676a2f334385dd2e73ddabac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/c4836522a8a2f6d197243830e298f1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/5a256304031066bdd8bdece7f1e98ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/89ce2380bc828577eeeafceafd6acceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/55d16002b7efe182b69a0b4169f6b514.jpg)
それでは帰りながらどこかでランチにいたしましょう。
途中の紅葉もきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/525fe9e07bfc6c3ab33d36ca67531ffd.jpg)
車を止めてしばし散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/a1954e047891ae6eb76603fe528ec885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/0a39ec46ff5e9bb739d80d04bba7b4e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/de839dd332f6e7ce8a35ab635f18c995.jpg)
蜘蛛の巣にかかったもみじの葉。
ランチはやはりこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/a2d4fa006509cbf2e06f8408de2cb368.jpg)
国民宿舎鵜の岬です。
集客率27年連続全国一ですよ。
魅力度最下位 連続7年?の茨城県にあってこれはすごい!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/8d58e5d6c35f95f3326c28833e3e78b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/474b35f187baeb539d73fae2730091c8.jpg)
景観も良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/2726968994682b3c96657009c2ccd4f1.jpg)
母と私はハンバーグ定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/212a1c2df6a556bd922c84826f14bc52.jpg)
じいらは海鮮丼を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/1fc8f733326640ebb39efc441d95726f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/44d1d48f9ec937c9934279bb03050f85.jpg)
さて、この日の目的は母に介護靴を買うこと。
ピンクがいいんですって^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/55b7fe666c1e72473756ae2ac61fd93d.jpg)
本日のお勤め修了。
今度はクリスマスかな?
長々とご覧くださってありがとうございます。
今日はとても良いお天気。
お布団を干して爽快!
じいらは出勤。
私はしゃーない!庭の草取りをちょこっとしましょうか!
![](//housewife.blogmura.com/shufu_over60/img/originalimg/0009903032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c8/9509ec26a97e7cb454d801e63b5194b7.jpg)
大変人気のあるおそばやさんでしたが、ある年の紅葉の時期に行ったら建物ごと消えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/57/206614a441a6e54b1536c30317859a73.jpg)
この石段を上がったところにそのおそばやさんの玄関がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/e48947d80d50bb8e1d4601741ec90a7f.jpg)
もみじのお庭が美しく、店主に伺ったところ、ある有名な政治家さんの秘書の方の別荘だったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/65fdfead6f7e1ab85635f2fddb567820.jpg)
もみじも京都から取りよせたということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/04938b7208edde4f6f4f3f000c563a4b.jpg)
別荘跡地におそばやさんを始められたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/a9018ea171d9d16ea73ff1a1331e45f4.jpg)
今もきれいに紅葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a1/c7cdd35c7ac97b1f2ea4585a4ca9c285.jpg)
母が夢中で落ち葉を拾っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/cd2d8560bca29f26b56f9cfe49071ebb.jpg)
花貫渓谷に行く途中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/ea8454f2b2125bd5183973f39fe18afb.jpg)
次はこちらに寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/0ebcbb5676a2f334385dd2e73ddabac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/c4836522a8a2f6d197243830e298f1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/5a256304031066bdd8bdece7f1e98ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/89ce2380bc828577eeeafceafd6acceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/55d16002b7efe182b69a0b4169f6b514.jpg)
それでは帰りながらどこかでランチにいたしましょう。
途中の紅葉もきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/525fe9e07bfc6c3ab33d36ca67531ffd.jpg)
車を止めてしばし散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/a1954e047891ae6eb76603fe528ec885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/0a39ec46ff5e9bb739d80d04bba7b4e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/de839dd332f6e7ce8a35ab635f18c995.jpg)
蜘蛛の巣にかかったもみじの葉。
ランチはやはりこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/a2d4fa006509cbf2e06f8408de2cb368.jpg)
国民宿舎鵜の岬です。
集客率27年連続全国一ですよ。
魅力度最下位 連続7年?の茨城県にあってこれはすごい!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/8d58e5d6c35f95f3326c28833e3e78b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/474b35f187baeb539d73fae2730091c8.jpg)
景観も良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/2726968994682b3c96657009c2ccd4f1.jpg)
母と私はハンバーグ定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/212a1c2df6a556bd922c84826f14bc52.jpg)
じいらは海鮮丼を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/1fc8f733326640ebb39efc441d95726f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/44d1d48f9ec937c9934279bb03050f85.jpg)
さて、この日の目的は母に介護靴を買うこと。
ピンクがいいんですって^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/55b7fe666c1e72473756ae2ac61fd93d.jpg)
本日のお勤め修了。
今度はクリスマスかな?
長々とご覧くださってありがとうございます。
今日はとても良いお天気。
お布団を干して爽快!
じいらは出勤。
私はしゃーない!庭の草取りをちょこっとしましょうか!
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_over60/img/originalimg/0009903032.jpg)