婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

入院13日目 術後2日

2021年01月16日 19時00分00秒 | 日々くらし

朝ご飯

ご飯150㌘ 竹輪と根菜の煮物 納豆味付け海苔 味噌汁ほうれん草油揚げ ヤクルト

ご飯と納豆と味付け海苔残す

昼ご飯

ご飯 青椒肉絲 えび焼売 切り干し大根の和物 パイナップル

 

 

晩ご飯

菜飯 カレイの煮付け 根菜のゴマ味噌煮 かぶのシソドレッシング和え バナナ

 

 

運動ができないので血糖値が上がります。

やはり、食事と運動の両方が大事ですね!

今日から本格的なリハビリが開始。

部屋のベッドの上で足を乗せる機械を置いて伸ばしたり下げたりする運動です。

目標は120度曲げられるようにします。

1日目は80度まで試されこれが限界。

これを30分やります。

80度まで曲がると少し停止、痛い。

早く下げて^_^

この後下のリハビリ室で理学療法士さんから受けます。

マッサージと筋肉伸ばし、これがまた痛い。

その後二本のバーを掴んで往復歩いて終了。

そしてまた午後から機械リハビリ。

なんと看護師さん、90度までどさくさに紛れてあげちゃった^_^ですって。

しかし午前に頑張ったせいか80度より楽でした^_^

最初に90度まで行くとあとが楽ですからねって。

愛の鞭ですね。

5日間午前午後とこれが続くと先輩が教えてくれました^_^

動かないので手の届くところにいろんなものを置いています。

届かないものは向かいの先輩にとってもらいます^_^

 

さっき母の施設から電話が。

母の着替えと誕生日プレゼントをお願いしますとのこと。

母の様子を伺ったら

お元気ですよ、流暢な英語で話されこちらはちんぷんかんぷんですと笑っていらっしゃいました^_^

元気でよかった。

爺らにすべでお願いしました^_^

 

今夜最後の抗生物質の点滴でしたやった~

何度も刺されて7か所青あざになっています💦

私の血管細いんです。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村