UKプレス
▼Keith Emerson/EL&P▼Welcome Back パンフ付◆
の入札状況と落札状況
まず、タイトルからはやや解りづらいのですが、
品物は、「レディーズ&ジェントルマン 3枚組 英国オリジナル盤」です。
では、パンフ付のパンフは何かと言うと、
先日、ブログに記した「MERSON, LAKE &PALMER BRITISH TOUR 1974」
ですね。
写真を追加します。
これで前回のを含めて9割ほど網羅。
画像①
画像②
画像③
画像④
お品物の出品者様についてですが、
一ヶ月の半分は英国に赴いて、商品の仕入れをしてくるプロです。
そのため、ニーズのある品物を仕入れて、開始価格は高めに設定せず、応札者に競わせる形をとってあります。
私も何度か購入した事がありますが、無駄のないお仕事をされる方ですね。
とっても感謝いたしております。
この商品は、開始価格は¥1,000で、5日間で終了の設定でした。
これに当初、2名が競り合い、
¥4,000前後の競り合いを展開していましたね。
そこに予想通り、
入札終了日になって、2名の突っ込みが入ってきました。
それで、最終価格は、
¥9,140で決定したというわけです。
レディーズ&ジェントルマンのUKアナログ盤で、程度のよいものは、常にニーズがあるのですが、
ここまでは、高騰した事はないですね。
やはり、パンフが目当てであると推定されます。
最後に落札された方が、いくらまで、入札するつもりであったか定かでありませんが、
私がもしパンフを所持していなかったら、¥10,000は入れていたでしょう。
私の場合、パンフだけだと¥10,000は入れるつもりないですけどね。
今回は、アナログ盤と一緒になっていましたので、パンフだけであれば、どこまで値段が上がったかは解りかねるものがあります。
私の所持しているパンフはオークションで仕入れたものではないので、
お手頃価格で入手できました。
EL&P関連の品物では、
ザ・ナイスの日本国内で発売された「アナログ盤の初回仕様の帯付き」の戦いが激しいですね。
とは言っても、クリムゾンのマニアの戦いぶりに比べたら、
激しいとは言いかねるものがありますが。(笑)
以上、レポートでした。
本ブログはEL&Pに関する諸々の事を綴っております。
若い人たちにEL&Pを知っていただく事を目的の一つとしています。
クイック応援よろしくお願いいたします。
2012年4月6日 yaplog!
にほんブログ村
▼Keith Emerson/EL&P▼Welcome Back パンフ付◆
の入札状況と落札状況
まず、タイトルからはやや解りづらいのですが、
品物は、「レディーズ&ジェントルマン 3枚組 英国オリジナル盤」です。
では、パンフ付のパンフは何かと言うと、
先日、ブログに記した「MERSON, LAKE &PALMER BRITISH TOUR 1974」
ですね。
写真を追加します。
これで前回のを含めて9割ほど網羅。
画像①
画像②
画像③
画像④
お品物の出品者様についてですが、
一ヶ月の半分は英国に赴いて、商品の仕入れをしてくるプロです。
そのため、ニーズのある品物を仕入れて、開始価格は高めに設定せず、応札者に競わせる形をとってあります。
私も何度か購入した事がありますが、無駄のないお仕事をされる方ですね。
とっても感謝いたしております。
この商品は、開始価格は¥1,000で、5日間で終了の設定でした。
これに当初、2名が競り合い、
¥4,000前後の競り合いを展開していましたね。
そこに予想通り、
入札終了日になって、2名の突っ込みが入ってきました。
それで、最終価格は、
¥9,140で決定したというわけです。
レディーズ&ジェントルマンのUKアナログ盤で、程度のよいものは、常にニーズがあるのですが、
ここまでは、高騰した事はないですね。
やはり、パンフが目当てであると推定されます。
最後に落札された方が、いくらまで、入札するつもりであったか定かでありませんが、
私がもしパンフを所持していなかったら、¥10,000は入れていたでしょう。
私の場合、パンフだけだと¥10,000は入れるつもりないですけどね。
今回は、アナログ盤と一緒になっていましたので、パンフだけであれば、どこまで値段が上がったかは解りかねるものがあります。
私の所持しているパンフはオークションで仕入れたものではないので、
お手頃価格で入手できました。
EL&P関連の品物では、
ザ・ナイスの日本国内で発売された「アナログ盤の初回仕様の帯付き」の戦いが激しいですね。
とは言っても、クリムゾンのマニアの戦いぶりに比べたら、
激しいとは言いかねるものがありますが。(笑)
以上、レポートでした。
本ブログはEL&Pに関する諸々の事を綴っております。
若い人たちにEL&Pを知っていただく事を目的の一つとしています。
クイック応援よろしくお願いいたします。
2012年4月6日 yaplog!
にほんブログ村