ひと月ほど前に友人が持ってきてくれたメダカ、毎日その姿を楽しんでいましたが 水槽を家の南側に置いていたので 真夏のような暑い日 浅い水槽のメダカたちは 留守した間に茹で上がっていました。 ごめんなさい。 せっかくのご厚意をこんなことにしてしまって メダカにも Iさんにも申し訳なく謝るしかありませんでした。 それから10日ほど経った頃 今度は成魚3匹と 卵を産み付けた水草を持ってきてくださったのです。 今度は慎重に慎重に。 成魚と卵は 別々の容器に入れて朝に夕に観察していたら 数日前、卵の入れた容器に まるで針の先でつついたほどの大きさの体に2ミリほどの絹糸のような尻尾をつけて沢山の赤ちゃんが泳いでいるではありませんか。 「小さーい!」 虫メガネがなければ とてもその形を見ることはできません。 10匹ほどが小さな容器の中で元気に泳ぎ回っています。 可愛いです。今度こそ 失敗しないようにお世話していますから 大きくなってくださいね。
うまくできるようになりました。
今の時期しかできない草花遊びです お部屋に飾ったり タンスに入れて さわやかな香りを楽しみます。