晴れたら野山に出かけよう!

おいしい空気をいっぱい吸って 愛しい花や小鳥に会いに出かけよう

旬を食すー 秋刀魚

2018-09-18 17:56:14 | 日記

秋刀魚がおいしくなってきました。ここ数年 スーパーの店頭に並ぶのは少し細身で見るからに食欲のそそらない姿だった。3年前には 気仙沼に住む友人の娘さんに送ってもらったが それでも細身で油の乗りの悪い秋刀魚だった。 秋刀魚は やっぱりまるまる太って油がじゅうじゅう滴るあつあつでなくっちゃ・・・・・ 今年は秋刀魚が豊漁と報じられていたので楽しみだったが 北海道の地震で一気に流通が悪くなり 店に並ぶのは塩秋刀魚ばかりでがっかりしていたが ここにきて大きい秋刀魚が氷の中で光っています。 北海道や東北の漁港からどんどん入荷しますように。もう少し安くなれば 秋刀魚の佃煮を作るのも楽しみです。まだ少し暑いですが やっと秋らしくなってきました。 すだちをギュッと絞って 今夜はごちそうです。 食物の命に感謝していただきます。

 


北海道でまた大災害 震度7

2018-09-06 08:05:14 | 災害関係

ああ、また災害だ。なんてことだ。 今朝未明 北海道南部で地震が起こった。休みなくこの日本列島に襲ってくる大災害 豪雨、台風、地震。まさしく「MEGA CRISIS(巨大危機)」「MEGAQUAKE(巨大地震」「MEGA DISASTER(巨大災害)」

泊原発(積丹半島の付け根)で 運転が停止して 北海道全域295万戸で停電しているという。 原発に問題はないのだろうか? まだ 地震が起こったばかりなので詳しいことはわからないが恐ろしい。先日のNHKスペシャルで 南海トラフの危機が確実に迫っているという番組があった。 普段から災害の備えを忘れてはいけない。 


台風への備えと災害

2018-09-05 11:05:31 | 日記

月曜日 超大型の台風21号が来るので 「それに備えて対策をするように」と 繰り返しテレビで報道されていた。 うーん まず庭の鉢植えなど 吹き飛びそうなものがないか見るが まあ気になるほどのものもない。 大体、私はちょっと台風を甘く見ているところがある。 昨日昼頃 暴風雨になったが いつも過ごすリビングは 全面ガラス戸のまま 荒れ狂う外の様子を眺めている。うっかり2階北側の窓のガラス戸を閉め忘れていて 「網戸が吹き飛ばされているよ」と ご近所の奥さんからのtelで 「ああ 閉めるのを忘れていたんだ・・・」とのんきな返事。 1階の屋根に吹き飛ばされていた網戸を拾って元のところに納め カーテンがびっしょり濡れているがそのうち乾くだろう。 昨夜のうちに 「万が一停電したら ぎっしり詰まった冷蔵庫の食品が持たないだろう。」と とりあえず 大型の保冷剤を6個ぐらい冷凍して 氷も最大限作ってある 他に特に備えというほどのことはなく 懐中電灯はいつも下駄箱の上に数個用意してあるし 水はお風呂と洗濯機にきれいな水をはった。 まあこれくらいでいいだろうと思っていた。 我が家では特に大きな被害もなく台風は通り過ぎたが 夜 息子の嫁から電話があり 和泉市では大きな被害が出て 停電 断水しているとのこと。 今日になってもまだ 状況は変わりないようなので 20ℓの水タンク と 自分のために用意していた保冷材と 我が家の冷蔵庫で作った氷、スーパーで買い物をしてそこでも氷をもらい、それらを発泡スチロールの箱に詰めて届けることにした。 まだ1歳の孫がいるし 水がなければ困っているだろうと思ってのことだ。 停電中で 固定電話はつながらず 携帯電話も 充電がなくなり つながらない。 1時間ほどかけて息子のところへ。 途中 停電のためほとんど信号も消えており 用心深く車を走らせ やっと息子の住むマンションについたが 停電のため オートロックの入口は開けっぱなしになっており エレベーターもインターホーンも動作しない。 私には階段を使って重い水を7階まで運び上げる力はないので 1Fのエレベーターの脇に水タンクを置いて とりあえず階段で保冷材や氷を運び上げた。 息子や孫たちと 水タンクを取りに下まで降りてきたら 置いておいた水タンクがない。 えっ!  ここに置いておいたのに・・・ タンクには大きく名前も書いてある。  そういえば 階段で若い男が水タンクを持って上がって来るのにすれ違ったが まさか・・・・・  息子が3階まで上がると 玄関のドアが開いているところがあり そこへ覗きに行くと名前の書かれた私のおいた水タンクがその家の玄関にあるのだ。 何と言うこと・・・・・ 息子がそれを取り返して来た。 「なんて言ってるの?」と聞くと 「間違って持ってきた」と言ったそうだ。 なんてことだ。 いつまでも胸のもやもやが取れない。 みんなが困っているときに、こんなことをする人間もいるのか と 驚くやら 情けないやら。 断水・停電の復旧までしばらく日がかかりそうな様子だ。 とんだ台風の災害に 情けない思いをした出来事でした。


庭の殿さま

2018-09-02 02:44:49 | 日記

我が家の庭に 1匹のトノサマガエルが住んでいる。 気が付いたのが3年前のことだ。 冬の間もどこかで生きていたのだろうが気付くことはなく 毎年夏になると現れる。それが今年は体長7㎝ぐらいにはなっている。 何を食べているんだろう? 草花に水やりをしていると ときどき「ドサッ」と動いて私を驚かせる。そして上目遣いにじっとこちらを見ている。体の色は全体に茶色っぽいが 模様は間違いなくトノサマガエルだ。ただの一度も声を聴いたことはない。 南側のハーブの草陰にいたり 東側の鉢の横にいたり 時には北側まで回ってきて ドサッと動くのでびっくりする。そしていつもこちらをじーっと見ている。ホースの水をかけてやるとじーっとしている。暑い夏でさぞ水が恋しかっただろう。今度見つけたら写真をとってやろう。 面白い奴だ。 夫がいたら喜んだろうな、、、。 長生きしてくれよ! 


雨乞い

2018-09-01 05:58:10 | 日記

一月ぶりに雨が降った。 真夜中に急に雷鳴がとどろき激しい雨が降った。「雨だ!」 これほど雨を待ち焦がれたのはかつてなかったように思う。 庭の草木も・カエルも  野山の木々も・鳥も・虫も どれほどこの雨を喜んだことだろう。 日本海側ではこのところ集中豪雨などが続き災害も心配されたが 当地は7月初めに梅雨が明けてからほとんど雨はなく 大地は干からび 異常な高温と相まって本当に辛い日々でした。 これで少しは生物に生気を取り戻せることでしょう。 今日から9月。次々と発生する台風や地震などの災害が続きませんように。