晴れたら野山に出かけよう!

おいしい空気をいっぱい吸って 愛しい花や小鳥に会いに出かけよう

小鳥の声が聞こえない!

2018-08-26 14:22:28 | 日記

昨夜は次男の長男8歳の誕生祝に招かれ 夕方からマンションを訪ねた。 台所では次男が手慣れた様子で食事の用意をしている。ママは 頼んでおいたバースデイケーキを取りに行っているようで留守だったが ママのご両親も揃っている。 ここは街中なので珍しい新しいお魚が手に入るようで 今日も手巻き寿司にするお魚がお皿に並べられていく。 キジハタ ヒラマサといったようなわが町の魚屋では見たことがない珍しい魚がならぶ。 「ハッピーバースデイ!」 今日のお客である ママのご両親と私は 遠慮なくパクパクいただき 我慢しきれず久しぶりにビールも頂く。 これで今夜はお泊りと決まり!  初めて息子の家に泊めてもらった。

朝早く目ざめ まだ暗いが7階の窓から外を見ると 寝静まっているはずの町は こうこうと明かりがともり 昨夜の熱気もまだ残っている。 車の音 電車の音は聞こえるが 小鳥の声がない! そうだねぇ、我が家なら一日中小鳥が啼いているが 街には小鳥は住めないのだね。 スズメぐらいはいるのかな? やっぱり我が家がいいな、、、  早朝の涼しいうちに我が家に戻ってきた。 年を取ったということですね。


終活その2 お葬式とお墓の話

2018-08-24 10:01:01 | 思うこと

昨日 仲間内でお墓の話になった。 信仰心の熱い方から見ると 不謹慎かもしれませんが 私は仏教に信仰はなく(若いころはずっとキリスト教会に通い 洗礼まで受けたのですが考えるところがあり 今では行っていません) 夫のお葬式は無宗教で執り行い(2016.12 12)   白い花に囲まれた祭壇はとても清楚なものでした。 夫も生前お寺にあまり心傾倒することはありませんでした。 今リビングにある小さな机には遺骨、生前愛用した腕時計とシャープペンシル 写真 ローソク、お香、お花や好きだった果物やお菓子などを供え 私は毎日写真に語りかけながら過ごしています。 遺骨は 小さな桐箱の中の小さな骨壺に入るだけのお骨がはいっており、ずーっと私の傍にあります。 お墓は夫の生前 小さな墓地を買ってあるのですが 私が死んだとき一緒にそこに納めてもらうよう 子供たちに話しています。その時にはシンプルな墓碑を作ってその下に眠り 霊園には永代管理料を支払っておくつもりです。 そんなわけで 墓参はなく お盆といえどお寺さんは見えることなく、子供や孫たちが集ってくれ 元気な孫たちを夫は喜んでくれているだろうと思っています。  

ある人のHP(h16.11.30) HP-2(h17.11.22)がありました。 私には共感するところが多い考え方です。 世間は いろんな物事に対して多様な考え方があり 各人がいいと思うやり方を尊重されるべきでしょう。


終活その1 アルバムの整理

2018-08-21 10:40:18 | 日記

異常な暑さが続いたこの夏は やっと終盤を迎えたようだ。 本当に辛くしんどい日々でしたね。私は 午前中はほとんどエアコンもつけず 午後は昼寝ばかり。夕方から夜にかけてのほうが エアコンのお世話になりました。 お盆を過ぎたころから急に朝夕が涼しくなってほっとしたものの 又残暑で蒸し暑い日のぶり返しに閉口しています。 身の回りを少しでも整理して軽くしようと思っているのですが いざとなるとなかなか捨てられなくて 相変わらず 「断捨離」をしなくっちゃと思うばかりです。 思いついたのが・・・・・

2階にどさっとあるのが 我が家の長年の歴史ともいえるアルバムです。 パソコンが身近になる前の写真は すべてアルバムに貼り付けて来たので その沢山のアルバムの重量はすごいものです。家を出ていった子供たちは 親が一生懸命作った子供時代のアルバムなど目もくれず 「いらん!」とつれないこと。それでも捨てるのがためらわれて なかなか捨てられなかったのですが 暇に任せて、すべての写真をデジタル化しようと思い立ちました。 あまり使わない和室の大きな机の上に プリンターとパソコンを並べ、アルバムはビスを抜いてバラバラになるようにします。机の前にどんと座って、次々とばらしたアルバムをプリンターのSCAN機能を使ってパソコンに取り込み とりこんだページをトリミングで写真をバラバラにし PCのフォルダーに保存していきます。 慣れてくると意外とコツを得 はかどります。 ♪ あんな時代もあったねと・・・♪  あんなこと こんなことが思い出されます。こども一人分だけでも ばらしたアルバムはみかん箱いっぱいになりますが 保存したメモリーはわずか2×3センチのカードで これなら 失くすことはありそうですが 邪魔になることもないでしょう。出来たSDカードは 「デジタルフォトフレーム」にセットするだけで 24時間ぐるぐると再生されています。 これで2階の荷物が少し軽くなりそうです 古い写真も少しは陽の目を見ることでしょう。

 

 


8月は戦争の記憶を後世に伝える月

2018-08-09 08:29:41 | 思うこと

1945年3月10日東京大空襲 8月6日の広島原爆、 9日の長崎原爆  沖縄戦 そして多くの空襲によって亡くなったすべての人々 地獄絵図のような中で逃げまどい 苦しみ 人生を奪われ その悲惨さは毎年8月が来る度に報道され 戦争の記憶がない私もいろんなことを学ぶ。 日本の「今ある平和」はその教訓から 二度と戦争を起こさないという誓いの元作られた憲法が守ってきたと思う。

世界中で今も各地で戦争が起こり 苦しみの中にある人々は多い。 宗教の争い 経済的な争い 領土の争い どうして人間はお互いを信じ 愛し 平和の日々を求められないのであろうか? 

昨日 沖縄の翁長知事がなくなった。 沖縄の平和の為に「巨大な日本国家」を相手にひるまず 粉骨砕身たたかわれたように見えるが国家相手に思いは通じない。翁長氏の遺志を継ぎ 戦争の犠牲となった平和の島が二度と恐怖にまみれないために 世界中の人々が戦争の恐怖のない平和な日々を過ごせるように思いを馳せる月でありたい。

 


暑い!

2018-08-07 06:14:41 | 日記

今日は8月7日。 立秋だそうだがまだまだ暑さは続きそうだ。 朝、5時ごろは昨夜の熱気も影を潜め 冷たい空気が窓から入ってくる。ほんのひと時生き返る様な気分。 ああ、今だけが少し動けそうな気がする。 昨夕水をやった庭の花たちも今はしっかり葉を広げているが土はからっから。 朝も水やりをしなければこれらの草木も明日はない。一雨欲しいなぁ、、、  台風12号の西日本の豪雨災害に続いて また台風13号の影響で東北地方が豪雨に見舞われている。 思うようにはならない自然。 でも 花たちにやる水が今のところ十分にホースの蛇口から出てくるのはありがたいことだ。被災地では どんなに辛い日々だろうか。 蚊の餌食になりながら水をやるがこちらもヘロヘロ。よろよろとした足取りでかかりつけ医に。 

昨日はお盆を前に夫を忍んで2組の来客。とっても可愛いお花を頂いて心がほっとふくら。感謝。 まだ1ヵ月は続くだろう猛暑の日々 どうして乗り越えようか? 文明社会のしっぺ返しか?「こんな熱地獄に帰ってこなくていいから 大きな空から見守ってくださいね。」