晴れたら野山に出かけよう!

おいしい空気をいっぱい吸って 愛しい花や小鳥に会いに出かけよう

台風への備えと災害

2018-09-05 11:05:31 | 日記

月曜日 超大型の台風21号が来るので 「それに備えて対策をするように」と 繰り返しテレビで報道されていた。 うーん まず庭の鉢植えなど 吹き飛びそうなものがないか見るが まあ気になるほどのものもない。 大体、私はちょっと台風を甘く見ているところがある。 昨日昼頃 暴風雨になったが いつも過ごすリビングは 全面ガラス戸のまま 荒れ狂う外の様子を眺めている。うっかり2階北側の窓のガラス戸を閉め忘れていて 「網戸が吹き飛ばされているよ」と ご近所の奥さんからのtelで 「ああ 閉めるのを忘れていたんだ・・・」とのんきな返事。 1階の屋根に吹き飛ばされていた網戸を拾って元のところに納め カーテンがびっしょり濡れているがそのうち乾くだろう。 昨夜のうちに 「万が一停電したら ぎっしり詰まった冷蔵庫の食品が持たないだろう。」と とりあえず 大型の保冷剤を6個ぐらい冷凍して 氷も最大限作ってある 他に特に備えというほどのことはなく 懐中電灯はいつも下駄箱の上に数個用意してあるし 水はお風呂と洗濯機にきれいな水をはった。 まあこれくらいでいいだろうと思っていた。 我が家では特に大きな被害もなく台風は通り過ぎたが 夜 息子の嫁から電話があり 和泉市では大きな被害が出て 停電 断水しているとのこと。 今日になってもまだ 状況は変わりないようなので 20ℓの水タンク と 自分のために用意していた保冷材と 我が家の冷蔵庫で作った氷、スーパーで買い物をしてそこでも氷をもらい、それらを発泡スチロールの箱に詰めて届けることにした。 まだ1歳の孫がいるし 水がなければ困っているだろうと思ってのことだ。 停電中で 固定電話はつながらず 携帯電話も 充電がなくなり つながらない。 1時間ほどかけて息子のところへ。 途中 停電のためほとんど信号も消えており 用心深く車を走らせ やっと息子の住むマンションについたが 停電のため オートロックの入口は開けっぱなしになっており エレベーターもインターホーンも動作しない。 私には階段を使って重い水を7階まで運び上げる力はないので 1Fのエレベーターの脇に水タンクを置いて とりあえず階段で保冷材や氷を運び上げた。 息子や孫たちと 水タンクを取りに下まで降りてきたら 置いておいた水タンクがない。 えっ!  ここに置いておいたのに・・・ タンクには大きく名前も書いてある。  そういえば 階段で若い男が水タンクを持って上がって来るのにすれ違ったが まさか・・・・・  息子が3階まで上がると 玄関のドアが開いているところがあり そこへ覗きに行くと名前の書かれた私のおいた水タンクがその家の玄関にあるのだ。 何と言うこと・・・・・ 息子がそれを取り返して来た。 「なんて言ってるの?」と聞くと 「間違って持ってきた」と言ったそうだ。 なんてことだ。 いつまでも胸のもやもやが取れない。 みんなが困っているときに、こんなことをする人間もいるのか と 驚くやら 情けないやら。 断水・停電の復旧までしばらく日がかかりそうな様子だ。 とんだ台風の災害に 情けない思いをした出来事でした。