晴れたら野山に出かけよう!

おいしい空気をいっぱい吸って 愛しい花や小鳥に会いに出かけよう

農作素人の台所からの報告

2022-07-20 07:12:44 | 日記

夏が来るたび ぬか床を作るのですが 茄子は茶色くなって なかなか思うようなきれい色の茄子ができません。 古いぬか床を何十年と手入れして使っている人の話も聞きますが 冬の間手入れもしないからか 翌夏になるとあまりいい香りもせず とても使う気にならないので 毎年新しいぬか床を作ります。今年こそと ネットで調べて挑戦。 初めておいしい紫紺の茄子が出来ました。 コツは 茄子に塩とミョウバン(薬局で1㎏250円ぐらい?)を茄子の表面に刷り込むとき まな板にごろごろと力を入れて転がし まな板の上に紫の色がでてくるまで揉みこむことでした。これは 8時間漬けたものです。

 

おそうめんのつゆを作るとき 昆布をたっぷりと(20㎝ぐらい)と 椎茸を鍋に入れて水につけておき 1時間ぐらいたってすっかりふやけてから弱火にかけ 煮立ったら昆布を取り出し鰹ぶしを多い目に入れ 醤油と味醂で味付けます。 出来たら つゆはそのまま使いますが だしの昆布 椎茸 鰹ぶしを取り出し 昆布は細かく、椎茸は細く切ります。昆布を鍋に入れ、調理用のお酒をひたひたに入れて柔らかくなるまで弱火で煮ます。柔らかくなったら 取り出した椎茸 鰹も入れ 醤油と味醂と少しのお砂糖を入れて 水分がなくなるまでかき混ぜながら炊き上げると おいしいご飯のお供です。シーズンに買った山椒の実があったのでそれも入れました。 これで だしに使った昆布なども捨てることなくおいしく頂けます。普段はパン食の朝食も 今朝はおいしいなすのお漬物と だしがらで作った佃煮などでご飯の朝食となりました。

今年は プランター6つに 胡瓜6株 トマト6株を植えました。 種をまいたのは 3月のお彼岸頃でした。きゅうりの種は農協で買ったもの トマトの種は100均で買ったものです いつも7月のはじめには 胡瓜は葉が黄色く枯れてろくに収穫することはありませんでしたが 今年は今も実がなり続けています。2階のベランダからおろしたネットを下までおろし その下にプランターを置きました。きゅうりは その成分のほとんどが水なので 昼間でも葉がぐったりしたら頻繁に水をやり続けたら  一度途中で先端の芽は止めたのに脇目が伸び続け 今までに50本収穫しました。 胡瓜は水やりが大切だとつくづく感じたことです。あと 下の枯れた葉などは取り除き 風通しよくなるよう心がけています。

トマトは赤くなるまでかなり時間がかかりましたが 最近は毎朝これぐらい収穫して おやつ代わりにつまんでいます。 暇な毎日 することが無いのでこんなことをして過ごしています。

少し甘くおいしいトマトです