このワインは、キアヴェンナスカ(ネッビオーロのクローン)100%をスラヴォニア産の大樽で3年間の熟成をされます。
バラの清楚な香り、桑の実とクランベリーの重層的な広がりのある香り、なめし革やカカオのニュアンスも感じられます。輪郭のしっかりした柔らかなタンニンと上品で穏やかな酸、ボリュームのある果実味は、調和のよい骨格のしっかりした味わいがあり、チャーミングな果実味とスパイシーな心地よいアフターテイストに長い余韻が続きます。
価格が手頃で、思わず買ってしまったワインです。リストには今のところは載っていません。抜栓価格は4500円です。ヴァルテリーナにはいくつかのサブゾーンがあります。このワインはインフェルノの地区に通じるような輪郭のはっきりしたタンニンと酸があり、サッセッラ地区とは趣が違います。オンリストにあるサッセッラ“レ テンセ”は静かな上品な酸でタンニンと共に押し出しの強い味わいがありません。対照的なワインですが。ネッビオーロから造られるワインに共通した力強さと優雅さがあります。2年ほどエイジングすることで、さらなる楽しみが増えそうなワインでした。
最新の画像[もっと見る]
-
コドロンキオ 1日前
-
フリウラーノ ドレエ 2週間前
-
ピガート アルビウム 2週間前
-
ケルナー プレポージトゥス 3週間前
-
ディス クミエリス 4週間前
-
アルタ ランガ 3ヶ月前
-
マルヴァージア イストリアーナ 3ヶ月前
-
ベルターニ社のアマローネ 4ヶ月前
-
バローロ ラッツァリート 2016 4ヶ月前
-
セラーのエアコンを取り替え 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます