新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

Vernal Equinox Day

2009-03-21 00:22:32 | Diaries
ホワイトデーの日のタイトルは『残酷な天使のテーゼ』です

「新世紀エヴァンゲリオン」(1995~96)
テレビ東京系列で放送されたアニメのオープニングテーマ曲です

歌詞導入部からのベースラインが当時のいろいろなものを彷彿とさせます

平成時代を代表するアニメとなっています


当時は沖縄出身者の活躍が目立ってきた頃です
彼女らのよさは沖縄を感じさせないところにあります

育てたのは彼女ら自身とスクールです

インターフェースとして優秀であったからこそ表現に成功したわけです

インターフェースとは外部との接点です

モデルさんなどはその代表例です

モデル(インターフェース)を通して
クリエーターとユーザーとなる可能性がある外部が会話を行っているわけです

パソコンを起動した直後の画面も、ログインした直後におちつく画面もユーザーインターフェース画面です

これが背景真っ黒で入力待ちのカーソルのみが点滅している画面だったとするととても不親切と感じるはずなのです

そこで基本ソフト(OS)の提供者は使用者が作業を行いやすいようにとシンボル化をはかったわけです

画面にはアイコンだらけですよね
アイコンを見て期待する動作を選択するわけです

アイコンがすぐに識別できたのならばすばやく目的の動作に移行することができます


モデルというのはキャンバスです

中継を行なっている、視界にはいってくる人物はインターフェースなわけです

ダンスを一式考案した人は自身がインターフェースであるという場合もあるわけだけど
インターフェースとしては自身がベストであるとはかぎりません

シンガーソングライターはブレーンとインターフェースを同一人物として活動している例です


適当なインターフェースがないと外部との接点を失ってしまうというのが専業的に行われている技術一般であるといえます


沖縄の県境を越えてしまうとそこは奄美諸島なわけですが
奄美出身というだけでインターフェースにはもろもろのしばりが感じられるようになるわけです

キャンバスには奄美領域という割り当てがいつのまにか付加されてくるようなものです

まっしろなキャンバスではなく地域を売り込むことを前提として活動を許可というような雛形があたえられている
というようなようそうをおびてしまうわけです

特定の地域色は
ブランドイメージに大きな影響を与えます
モデルのブランドイメージを大きく左右してしまいます

沖縄色を出していないアーティストには与えられても
地域色を出しているアーティストには与えられない
台本が発生します
台本が選んでしまうわけです
活動の幅がせばまってしまうわけです

島唄出身者に表現の自由を感じるのは難しいものです
すでに存在している楽曲の普及活動という目的に直接進行しているためです

普及を効果的とするには
交換を行なうことが現実的です

うちの曲を聴いて
といいっぱなしにすることは簡単です(一方的に)

売り込んだ先の地域についてのものにはなにか興味をもちましたか
ということになります

売り込む先の文化に興味がもてないのであれば相手方として同じであるとなります


沖縄のはなしでした


「The Sound of Music 」(1959)

当時は1938年からまだそんなに年月が経っていません

「Pearl Harbor」(2001)
Buena Vista International, Inc.

1941年から60年たってます

よほど自由な風土が根付いていないと史実をポピュラにすることは困難といえます

あくまでもお芝居というふうにはいかないわけです

実際に人がしんでいたことなのです

じっさいにひとがしんでいたことをあつかうということは

なにかをつたえるということになります

なんでこうなったんだろう


と考えなくてもよいとすれば

なんのはくりょくを感じているのだろう

わたしのなかでなにがうごいたのだろう

なにもなければ感動しなかった

ただそれだけです


いまわたしがいきていることにかんどうできるようなことにであえてゆけるといいですね