23日のオンエアには、歯科用の鏡しか出て来ませんでしたが、感染性心内膜炎の原因菌は?と掘り下げていくと、口腔内常在菌となり、抜歯やカテーテル処置によって循環血液中に細菌が侵入することが契機ともいわれる
23日水曜日 夜10時25分からNHKでは脳の血管に血栓ではないものが詰まったことによる症状をやっていました。
感染性梗塞 急性細菌性心内膜炎などにより病原菌凝集塊が脳の血管を詰まらせてしまうといったこと。
副鼻腔炎や歯周病が感染源となることもある。
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)や歯周病を放置しておくと、全身疾患に発展するというお話にしようと思いました。
私は小学生の頃副鼻腔炎をこじらせていて毎週耳鼻咽喉科に通っていました。特に3年生の時と6年生の時にこじらせていました。
白い粉の薬は毎週もらっていましたが、苦くて最初の数回飲んだだけで、毎週もらってくるが飲んでいなかったし、そのことを伝えたことはなかったという事実があります。
小学生にあの白い粉はこたえる。いろいろな事を知った40歳を超えた今なら頭で薬効の機序を飲み込んだ上で理屈に適った行動としてしぶしぶ飲むだろうが。
感染性梗塞 急性細菌性心内膜炎などにより病原菌凝集塊が脳の血管を詰まらせてしまうといったこと。
副鼻腔炎や歯周病が感染源となることもある。
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)や歯周病を放置しておくと、全身疾患に発展するというお話にしようと思いました。
私は小学生の頃副鼻腔炎をこじらせていて毎週耳鼻咽喉科に通っていました。特に3年生の時と6年生の時にこじらせていました。
白い粉の薬は毎週もらっていましたが、苦くて最初の数回飲んだだけで、毎週もらってくるが飲んでいなかったし、そのことを伝えたことはなかったという事実があります。
小学生にあの白い粉はこたえる。いろいろな事を知った40歳を超えた今なら頭で薬効の機序を飲み込んだ上で理屈に適った行動としてしぶしぶ飲むだろうが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます