新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

ジャパニーズスタンダード

2007-10-24 21:24:03 | B3
こ・ん・ば・ん・は

誰もが知っているテレビで大活躍中の人気占い師細木氏の説法に共感している人は多いと思います
極めて標準的な事柄について述べているわけです
誰もが標準的に生きれるわけではないことを知っていながらも標準の重要性を説いているわけです

教科書・NHKのニュース放送などは特に標準的であるといえます

国会議事堂や霞ヶ関で働いている議員や役人の方々は義務教育終了後進学し国家公務員採用試験科目や司法試験科目を習得しているパターン

が多いわけです
採用試験科目の内容は必然的に標準的な常識となります
高校までにも履修可能な教養科目は除いて専門科目の例を挙げてみると
政治学・憲法・社会政策・行政法・経済原論・経済学・労働法・行政学・商法・刑法・財政学・民法・国際関係
といった内容です

通常はこれらの専門科目にまったく触れたことがない一般市民のほうがはるかに多いわけです
これらの専門科目を習得できている人に国の仕事を分担してもらうのが望ましいとされているわけです

日本で生み出されているほとんどのスタンダードは標準的とされる科目を習得した人々によって作られているといえます
日本の標準は標準的な教養を持った人々によって作られているということです

一方市民生活をふり返ると法律などををかじることがなくても差し障りなく活動できている人のほうがはるかに多いわけです

地方で標準を説くことは並大抵のことではありません
法律が絡む士業について説明することも半端なことではありません
世の中は上で挙げたような専門科目をかじったことがない人のほうが多いというのが現実です
法律などに触れたことがない人にむやみに法を説いても別世界の人間だと最初から距離を置かれてしまいがちです

一般の人に専門の世界を事実上媒介することになる報道機関の編制力次第で上手に伝達できることがあるのかもしれません

NHKに標準さがなくなった場合は危機です
基準があるから競合他社は独自色を示すことができるのです
占い師細木氏が主張しているような生き方の正反対だけを実行すればどのようになるかは実際やってみないとわかりません
でもこの人はあくまで標準的なことだけを説き続けます
世の中に基準がなくなることは怖いことです
指標なしでは集団のほとんどの人々は生きていけないように弱くできています

コメディを面白く感じるのにはわけがあります
英国テレビコメディーMr.ビーンの場合主人公をとりまくスタンダード的なものとの対比によっておかしさがより一層引き立つようにできて

います

スタンダードを知らないと笑いには結びつかないわけです

生き方については例えば細木氏が述べるような常識を知らないといったい何が乱れているのか判別のしようがなくなってしまうわけです

ブログ記事を記述しているうちにいつのまにか面白おかしい表現を使う頻度が減っていることによく気づきます

書き手なりのスタンダードを閲覧者があまりよく理解していない場合見ている側は面白くもなんともないに決まっています

基準が似かよっている者同士でしかふざけあって楽しむというところまでは難しいと思われるからです


それでは次に学級崩壊などでというのは極端ですが科目内容をはじめ一般常識を身につけることができないまま社会に出てしまった子供達

が多かった場合誰がスタンダードを示せるかです
標準的な事柄を知らないまま世にでてしまってかわいがられるようなおめでたい人はまずいません
頼むから標準からそれる生き方はもうちょっと待てというしかありません
突出した才能でカバーすることしかできないというのが現実社会です
スタンダードよりに生きている人ははみ出しすぎた人に対応できるほどの柔軟さを誰もが備えているわけではないのです

今日は地域特有のスタンダードまではご容赦
それではいつもありがとうございます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿